goo blog サービス終了のお知らせ 

歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

二人でお茶を 「バックの演奏のアレンジで歌い方も」 カヌマの音声レッスン

2019年04月25日 18時07分34秒 | ジャズボーカル(音声〉

相模原市のジャズボーカルレッスン カヌマミュージックスクール

神奈川県相模原市のジャズボーカルレッスン カヌマミュージックスクールです。

Oさんの歌で Tea for two

もともとの歌はゆったりした歌ですが今回聴いていただくこの歌はとってもリズミカルなラテンジャズ。
カヌマはこのアレンジ、とっても気に入っているんです。
なんだか可愛くてワクワクします。

何度聴いても嬉しくなちゃいます。

Picture me upon your knee,
Just tea for two and two for tea,
Just you for me and me for you, alone!

Nobody near us,
To see us or hear us,
No friends or relations
On weekend vacations
We won't have it known, dear,
That we own a telephone.

Day will break and I will awake
And I start to bake
Sugar cake for you to take
For all the boys to see.
We will raise a family,
A boy for you , a girl for me,
Oh, can't you see how happy we would be


原曲のキーのままで小田和正を歌いきりたい

2019年04月25日 10時23分02秒 | 質問に対するアドバイス(以前)

相模原市のボーカルスクール カヌマミュージックスクールです。

<ご質問>

人も増えてきて、いいページはきちんと評価されるんですね。
ところで今日はカラオケ。
上のラまではうまく出るのに、その上になると響きが落ちてしまいます。
地道に練習するのか、裏声に近い形で力まず抜いたほうがいいのか?
ないしは別の方法があるのか?教えてください。

<カヌマ>

ラ まで出るとはすごいじゃないですか。僕でも安定して出るのは シ までですよ。それ以上になるとやはりミックスボイス(地声と裏声の)かな。それには ハナの音でン・ン・ン・ンと音程を上げていってンアー、ンエー・・・。やってみてください。



ありがとうございます。早速やってみます。
原曲のキーのままで小田和正を歌いきりたいから。
シまで安定して出るようにしたいです。