歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【えっ、リップロールってなに??】

2020年08月18日 17時29分34秒 | 今日のカヌマ

神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです。

また今日も「思い出を振り返ってみる」という1年前の記事が届きましたよ。(2019 4/16開設)

この頃は一日の訪問者は 数人 だったんですよ(ちなみに12名)

2019 8/17

Hさんとのレッスン風景。

テーマは 声帯のトレーニング

 

声帯のトレーニングに”有効”な 唇ブルブルの「リップロール」と舌を巻く

「タングトリル」について二人でお話ししました。

 

Hさんは最年長の生徒さんですが リップロールもタングトリルもカヌマが驚くほど

上手なんですよ。

 

お話しに夢中になりすぎ録音の最後が途切れてしまいました。

ごめんなさい。

 

2020 8/18記

最近、アップルコンピュータのTVコマーシャルでグラミー賞受賞のアーティストが

歌う前に両頬を両手で押さえてリップロールをしています。

皆さんも歌う前にリップロール、しましょ。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。 


【あら、やだ!!】

2020年08月18日 06時48分21秒 | 豆記事

神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。

 

【ジーパンにTシャツ】に登場するオーナーの先生のお話。

とてもいい方なんですが 自分をよく見せよう、よく見せたいが強すぎてしょっちゅう自慢話ばかり。それで時々やらかしちゃうんです(笑)

教室には3つの小さな部屋がありオーナー先生、カヌマ、そしてもう1名の先生が1部屋ずつに分かれて教えています。待合室もあり生徒さんは自分の時間までそこで待機。

待合室には洋服かけがありそこにはオーナー先生のコート(冬)がかけてあります。

 

オーナーの生徒さんがオーナーを見て「先生のコート?すてきね、お高かったでしょ」

オーナー先生は待ってましたとばかりに「これね、カシミヤでン十万円したんですよ。なかなかこの色のコートはないんですよ、さわってごらんなさい、気持ちいいから」と嬉しそうに自慢。

 

生徒さんが「あら、さわり心地いいわ、気持ちいい」

そして「あらやだ、こんなところに虫食い穴」その時のオーナー先生の顔ったら・・・

 

その翌日からそのコートが洋服かけにかかることはありませんでした。

洋服かけだけがポツンと寂しそう。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室

 

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、

いつもいつもありがとうございます。