神奈川県相模原市のボーカル教室 カヌマミュージックスクールです。
いつもは美姫さんの素敵なオリジナル曲をご紹介しているのですが
お書きになる記事も楽しいんですよ。昨日の記事から。
「ニューヨーク」 美姫の音楽集(&日記)
昨日の午後、
緑に囲まれた山の遊歩道、主人の後ろを歩いていた私は、
私「アレ?!」
っと声を上げ、主人の前に回り込みました。
私「あ!合ってるわ。ちゃんと「 New York 」って書いてあるもんね!」
・・・数日前に主人にTシャツを買いました。
税抜き298円(格安) 、朱色の文字でNew York とプリントがされている白地のシャツを購入し、一度洗濯をしてから主人に渡していました。
文字のプリントはシャツの前、胸の位置でしたが、なぜか主人の背中に「 New York 」と、うっすら赤い文字が見えたので、
(ん?お父さん、前と後ろを間違えて着ちゃったのか?肌着とTシャツの順番を間違えて、Tシャツの上に肌着を着たから、文字がうっすら透けて見えてるのか?!)
とびっくりしましたが、さすがにそこまでうっかりお父さんではなく、きちんと着ていました。
・・・なぜ、胸にある文字が背中からも読めるのか、その時はあまり深く考えませんでした。
そして今朝、洗濯物を干していて気がつきました。
私のテニス用の白いスコートにも、うっすらと「 New York 」の文字がプリントされてしまった事に(;゚Д゚)!!!
実は、連休最終日の昨日、山にウォーキングに行く前に、テニスにも行っていたんです。
猛暑の中、アホでしょ( ̄▽ ̄;)
でも、意外にここ、涼しかったんです。
朝、窓を開けたら「秋の風」を感じたので、「なんだ!今日は涼しいじゃん~♪」と、はりきって出て行きました。
で、今朝はテニスウェアも洗濯をしたんです。
そして、主人のTシャツが再び色落ちし、今度は私の大事なスコートに色移りがしたという・・(-_-;)
298円(税別)Tシャツ、恐るべし!!(色物は最初から分けて洗濯しなよ・・)
連休も無事終わりましたが、
「 New York 」気分で楽しく、また日常生活に戻りたいと思います。
日記もボチボチ行きますね(@^^)/~~~
この記事を読んだカヌマは
【あごひげにパイプ】 【主役と悪役!!】 【下北沢の将軍】 の主人公、
やまちゃんのことを思い出しました。
やまちゃんがカヌマのところで居候をしていた頃のお話。
ある日 やまちゃんが格安で目にもあざやかなオレンジ色のジャケットを買ってきました。
それはそれはハデハデ。でもキレイ。
その日はお休みで「今日、映画に行ってきます」とやまちゃん。
当時はエアコンがなく暑い日は涼を求めて映画館によく一人で行っていました。映画より寝るためですけどね。
「行ってらっしゃい。今日雨が降るってさ。傘、持っていったほうがいいよ」
やまちゃんは「大丈夫、大丈夫、行ってきます」と目にもあざやかなジャケットを着て
さっそうと出かけて行きました。
夜になって帰ってきたやまちゃん、ずぶ濡れ状態。
「だから言っただろ、雨が降るって」
あれっと思い「おいおいジャケット脱いでみなよ」
ジャケットを脱ぐと下に来ていた真っ白なワイシャツが目にもあざやかなオレンジ色に。
おまけにはいていた真っ白なズボンにもシミが。
「ひどい」とがっくりのやまちゃんに「そういうのを安物買いのなんとかって言うんだよ」
「傘、持っていけばよかったのに」と言うと返す言葉もないやまちゃん。
翌日ジャケットを乾かし、乾いたジャケットを見てニコニコ顔で「もうこれ以上色落ちしませんよね」
ところが着てみると袖なんか10センチちかく縮んで着られたものものではありません。
「ひ、ひどい」またまたがっくりのやまちゃん(笑)
【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc
【さえ先生とコラボ、etc】love letters, ikaw laman etc 小松音楽教室
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、
いつもいつもありがとうございます。