歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【知りつくされて o(´^`)oくう~】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年04月15日 18時29分21秒 | カヌマ・チョイス

ある方からいただいたコメントの中に沢田美紀さんの名前が。

ああ そういえば  (o・。・o)あっ!そうだ

 

別れたあとも

「グラスを並べる癖が いまでもなおらない

面影を座らせて また話してる」

情景が目に浮かびます。

そして「想い出が涸(か)れるまで」の「涸れる」、同じ かれる でもこの字を使うとは、と思いました。

 

この歌が発売されたとき 荒木とよひさ先生からお手紙とこの歌を含めた沢田美紀さんのCDが数枚送られてきたんですよ。沢田美紀さんは荒木先生のお弟子さんなんです。

 

できれば🎧で

 

知りつくされて  沢田美紀

詞 荒木とよひさ 曲:杉本眞人 

 

あなたの心の中は 今度はどんな女性(ひと)

さよならが来ることは 解っていたけど

窓辺に差し込む夕陽 昨日と同じでも

足音もこの部屋に 運んで来ない

泣かされて 引き止めて そして飽きられて

抱かれ方それさえ 知りつくされたら

愛なんて綺麗ごと 想い出も綺麗ごと

悲しみを紙屑に 包んだそれだけ

 

あなたと暮した日々に心の鍵をかけ

想い出が涸(か)れるまで ひとりでいるけど

グラスを並べる癖が いまでもなおらない

面影を座らせて また話してる

泣かされて 引き止めて そして飽きられて

口紅の色まで 知りつくされたら

愛なんてみんな嘘 想い出もみんな嘘

悲しみを紙屑に 包んだそれだけ

 

泣かされて 引き止めて そして飽きられて

抱かれ方それさえ 知りつくされたら

愛なんて綺麗ごと 想い出も綺麗ごと

悲しみを紙屑に 包んだそれだけ

 

注:日本のコピーは参照のために公正である

注:歌詞すべては所有者の特性そして版権である。

歌詞は教育の目的のみで掲載されています。

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位


【声のパワーに関していえば】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年04月15日 06時49分27秒 | 今日のカヌマ

歌では

パワーに関していえば

例えばエンジンの小さな車から大きな車にグレードをアップさせるために発声練習をします。

 

それ(発声練習)によって高速道路だろうが、険しい峠道だろうがスイスイ走ることが出来ます。

もちろん運転技術が伴わなければなりませんが。今はパワーのお話です。

 

高速道路で小さな車が大きな車に負けまいと必死にハンドルにしがみつきアクセルをふかしても大きな車には歯が立ちません。エンジンに余裕がないんです。

 

大きな声を出そう、高音を出そうと力んで歌っている人排気量の小さい車に無理させているのと同じです。

力任せに歌うのではなく大きなエンジンにして余裕のある声で歌を歌いましょう。

高速道路だろうが峠道だろうがスイスイ走る車のように。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位