今朝はさえ先生(埼玉県杉戸町・小松音楽教室)とのコラボ曲
you'd be so nice to come home to
お聴きいただきありがとうございました (*´∀人)アリガト
ン十年前にフィリピンで作曲活動をしていたことは何度か書きましたが
曲を作りデモテープを作りレコード会社に持ち込みます。
一番老舗の ダイナレコード、
ウィリーガルテ(カヌマの曲ラギンナナナビク)が所属する ユニバーサルレコード、
オクトアーツ、 そして ポリーコズミック。これらが大手のレコード会社です。
今日聴いていただくこの歌は
ダイナレコードにアポなしでデモを持ち込んだ時、受付がボスに取り次いだ際、丁度その日ボスに来客の予定があり、その来客者が来たのだと勘違いしてボスの部屋に受付が案内してくれました。
部屋に入るとボスはキョトンとした顔で「誰?」
ボイエット・マナハンとの出会いです。
せっかく来たのだからと この歌を聴いてくれたマナハンさんは
えらく気に入ってくれ
「テープ置いていきなさい」
後日、連絡があり会社に行くと「聴いてごらん」
なんとポケットマネーで歌手とバンドを雇い完璧なデモテープに仕上げてくれていたのです。「あとはこの歌を誰に歌わせるかだね」とニッコリ。
残念ながら実現しませんでしたが今思い出しても胸が熱くなる素敵な思い出です。
すてきな勘違いとマナハンさんに感謝!!
【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc
【カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc
【さえ先生とコラボ、etc】love letters, ikaw laman etc 小松音楽教室(リンク)
ご訪問頂きありがとうございます。
「いいね」応援」等リアクションボタン、「にほんブログ村」の応援クリック、
ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします(今日の音楽ブログ週間INポイント:第位)