歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【目の前に憧れの女性が(*゚ー゚*)ポッ】松嶋菜々子

2021年10月14日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス

ポカリスェットのCMにもなり大ヒットした織田哲郎さん

「いつまでも変らぬ愛を」

 

「思い出を振り返ってみる」という記事が届きましたよ(2019 4/16開設)

 

相模原市カヌマミュージックスクールです

 

Y君(当時30代)は ラブソング が大好き。

でも “まちがえまい” と歌うのに精一杯

 

そのときの歌は 織田哲郎さんの「いつまでも変らぬ愛を」

ご存知ですか?・・・少し懐かしめ

 

せっかくの 愛のことばも棒読み状態。

むなしく響くだけ。

 

そこで「目の前に好きな人がいると思って歌ってごらん」と言うと

「女優さんでもいいですか?」と彼。

「ok ok]

 

そして歌いだしました。

 

なかなか気持ちが乗ってきません。

 

ところが ある瞬間から気持ちが入ってきて

“メロディ主役” から “ことば主役”になり

歌い終ったY君。

「あー、気持ちよかった」

 

聴いている こちらにも伝わってくる歌でした。

 

「一体 誰を想像したの?」と聞くと 彼は

「好きな女優さんが何人かいて、一人ずつ、目の前に

現れては消え、現れては消えていた時、“松嶋菜々子”

目の前で微笑みかけたとたん、グッときました。」

 

ラブソングはメロディに合わせて ただことばを並べるより

誰かを想い、歌いかけてみるのがよいでしょう *(*´︶`*)*にこ   

 

その歌がこれ!!

 

できれば🎧で

いつまでも変わらぬ愛を 織田哲郎  歌詞

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします今日の音楽ブログ週間INポイント:第位


【乗ってくるまで時間がかかりますね】相模原市カヌマミュージックスクール

2021年10月14日 06時50分00秒 | 今日のカヌマ

Fさんは年2回出場する段取り大会で着実に進級しています。

それを見ているお友達が「わたしも」とカヌマに来るほど、上達しているということ。

でも・・・

毎回、レッスンで発声練習の後、今 練習している歌を歌ってもらうと   ”かたい、かたい”

それがその日のレッスンの終わりごろにはとても乗りのいい、いい歌を歌って帰ってゆきます。

そして

次のレッスンでも同じことの繰り返し。

 

カヌマ

乗ってくるまで時間がかかりますね

Fさん

「どうしても力が入ってしまうんです」

カヌマ

口(くち)にね

 

カヌマ

「こういうことです。レッスン開始直後の歌を聴いていると“ 口しか ” 動いていないと感じます。

体はロープでグルグル巻きにきつく縛られて歌っているみたい」

 

「歌自体は音程も、歌のズレもないですが体がリズム、テンポに乗っていないので 結局口だけの歌になっているのです。これが “口先の歌”, ところどころ、声が苦しいでしょ?」

 

何回か歌っているうち、ロープが緩んでゆき、体の自由がききだし、リズムに乗り 口がスムースに動きだしたというわけです

もちろん声も苦しくなくなります。 のびのびと出ています」

 

これをご覧の皆さんにも覚えがあるのでは??

テンポに乗って歌いましょう  (^_-)ねっ♪

 

そして美姫さんのオリジナル曲のご紹介です。

ハロウィンも近いということでタイムリーな一曲。

ホラー映画のテーマ曲にピッタリ Y(>_<、)Y こわっ


美姫さん

「ハロウィンの夜、思い思いのメイクや衣装でゾンビに扮した人々は、舞踏会を楽しんでいました。 そう、彼らは知る由もなかったのです。 真の恐怖が足音もなく忍び寄っているを・・・・・!!」

 

できれば🎧で

美姫さんの【オリジナル曲】ゾンビ祭り~真夜中の舞踏会~

(美姫さん、事後承諾でお願いしま~す)テイク(美姫さんのブログ)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

 

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等リアクションボタンにほんブログ村応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします 今日の音楽ブログ週間INポイント:第位