歌がうまくなりたい

「誰にでもわかる」「実感できる」カヌマミュージックスクールのレッスン風景

【本物のアーティストって】(´・ω・)ン? ?

2022年09月15日 18時39分24秒 | 今日のカヌマ

歌手が「あなたが歌にとって、一番大切だと思っていることは?」と聞かれて

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

歌は心です

 

では歌心のある人、ない人!

プロにはあってアマにはないの?

そんなことはありません

Youtubeなどでは数えきれないくらいアマがご自慢の歌を公開しています。

その中にはハッとする歌に出会うこともあります。

でも多くはおぼえた歌をただ声をだして歌っているだけ。

音階をなぞっているだけの気持ちのない(喜怒哀楽のない)歌。

1コーラスで聴くのをやめちゃいます (;´・ω・)ウーン・・・ 

 

関連記事 

前にも書きましたが「ボイストレーナーが歌を歌ったら意外と・・・

なぜ? 答えは 歌心!

美人のボイストレーナー

 

プロにも言えるんですよ。超大物歌手が

 感心 と 感動】

 

そういうカヌマはどうなの?という声が聞こえてきそうですね。 

大丈夫!1曲、1曲、気持ちを込めて歌っていますよ ハイ(^-^)/

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【ある日恋の終わりが(ジョルジュ・ムスタキ)】シャンソン

2022年09月14日 06時50分00秒 | シャンソン カンツオーネ(音声)

1961年、ムスタキの最初のアルバム「Moustaki 」から

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

「ある日恋の終わりが」(Les amours finissent un jour」恋の破局を歌った歌です。

 

生徒のYさんにはいつも元気をもらっています。

 

全身にガンが転移していてしょっちゅう手術入院していますが いつも前向き。

もちろん辛くてしんどいと思いますが、そんなことは微塵も見せず歌を楽しんでいます。

かなり高齢ですがいつもオシャレ。カッコいいです。

会う度いつもこちらが元気をもらっています。

 

歌が生きがいよというYさん

クイーンが大好きで展示会に行ったりクイーンの詩集を買って楽しんでいます。

 

ジョルジュ・ムスタキの歌を歌うYさんとのレッスン風景。

メロディを覚えたら歌詞をよく読み、

この歌のストーリーを言葉で伝えることが大事です。

「こんな恋の終り方って・・・」「前ぶれもなしに」悲しいお話です

一生懸命歌ってくれるYさんの歌、お聴きください(^_-)ねっ♪

 

できれば🎧

Georges Moustaki  Les amours finissent un jour

ある日恋の終りが Yさんとのレッスン風景

ある日恋の終りが

1 ある日 恋は終る  夏は過ぎて行く

  悔いも涙も  嵐が持ち去り

  残るは 落葉と  真近な冬枯れ

  木枯らしの中・・・  返らない恋・・・

2 ある日 恋は終る  夏は過ぎて行く

  光の中で  抱きしめた君

  今では思い出  暗闇の中で

  抱きしめている・・・  美しい夏・・・

3 ある日 恋は終る  前ぶれもなしに  

  けれど  二人の  二人のその手を

  力の限りに  つないでいたなら

  二人の夏は・・・  続いていたはず・・・

4 ある日 恋は終る  夏は過ぎて行く

  冬は消して行く

  二人の夏 遠く・・・

  遠く・・・ 遠く・・・

 

原語(フランス語)の和訳

恋はいつか終わり、恋人同士が愛し合うのは、しばらくの間だけです。

ひと夏の美しい恋人よ、あなたを拒んで何の役に立つの?

もう冬が来ています。もうすぐ空が曇る 大きな重い雲 私たちの心痛よりも。

 

恋はいつか終わり、恋人同士が愛し合うのは、しばらくの間だけです。

なぜ私のことを考えるのですか?私以外にもいます

あなたが待っている言葉を言うために、新しい春をあなたに贈るために

過去を忘れるために やり直せるように。

 

恋はいつか終わり、恋人同士が愛し合うのは、しばらくの間だけです。

自分をバラバラにして何の役に立つの? なぜ苦しんだり泣いたりするのですか?

太陽の下で新しいものは何もありません、どれもそう、同じ。

今は忘れたほうがいい 私たちがどれほど愛し合ったか。

 

恋はいつか終わり、 恋人同士はしばらくの間だけ愛し合う

しかし、私たち 2 人は異なっていました。

私たちは長い間、長い間、お互いを愛していたかもしれません。

(グーグル翻訳)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【メディテーション ボサノバ】名曲ですね

2022年09月13日 06時49分22秒 | カヌマ・チョイス その3

1969年、アントニオ・カルロス・ジョビンが作曲したボサノ​​バ。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

Oさんとのレッスン風景です。

 

各フレーズの出だしにあるロングトーン

Oさん、テンポの速度声の速度がピッタリはまりました。  

 

聴き手は心地よさを感じてくれます。

 

この曲をカバーした多くのアーティストの中でカヌマおすすめは

アストラッド・ジルベルト!!

 

できれば🎧

Meditation  Astrud Gilberto

瞑想/メディテーション 生徒のOさんとのレッスン風景

Meditation

詞 曲 Antonio Carlos Jobim, Newton Ferreira de Mendonca

In my loneliness 

When you're gone

And I'm all by myself

And I need your caress

I just think of you

And the thought of you holding me near

Makes my loneliness soon disappear

Though you're for away

I have only to close my eyes

And you are back to stay

I just think of you

And the sadness of missing you brings

Soon is gone and this heart of mine sings

 

Yes I love you so

And thta to me is all

I need to know

I will wait for you

Till the sun falls from out of the sky

Oh what else can I do

I will wait for you

Meditating how sweet life will be

When you come back to me

 

I will wait for you

Meditating how sweet life will be

When you come back to me

 

あなたがいなくて一人ぼっちの時はあなたのことを想う

あなたが私を抱きしめていると思えば寂しさはすぐに消える
遠く離れていますが
目を閉じさえすればいいのです

私はあなたを待っています

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【映画「卒業」から「ミセス・ロビンソン」】サイモン&ガーファンクル

2022年09月12日 06時49分18秒 | カヌマ・チョイス その3

「ミセス・ロビンソン」(Mrs. Robinson)は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ポール・サイモンが作詞・作曲したサイモン&ガーファンクルの楽曲。

1967年公開の映画「卒業」の挿入歌。

「卒業』(The Graduate)の出演者はダスティン・ホフマン、アン・バンクロフト、キャサリン・ロスなど。

映画のラストで「花嫁を結婚式の最中に、花婿から奪うシーン」は圧巻!!

 

できれば🎧

Simon & Garfunkel  Mrs. Robinson  ライブ

ミセス・ロビンソン サイモン&ガーファンクル 英語詞

ミセスロビンソン サイモンとガーファンクル 英語詞 和訳(1969)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【波 WAVE】隠し玉コラボ(さえ先生の演奏で)

2022年09月11日 06時45分00秒 | さえ先生とコラボ

隠し玉コラボ(さえ先生に内緒のコラボ)

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

1967年発表のアントニオ・カルロス・ジョビンのアルバム「Wave」から。

フランク・シナトラがカヴァーするなど、ボサノバの名曲。

カヌマがこの曲を知ったのは大昔、11PMという大人の番組の中でよく耳にした曲。

セクシーなコーナーのバックで流れていました。

見ていたカヌマは中学生 (,,•﹏•,,)ドキドキ

 

この曲を埼玉県杉戸町小松音楽教室(リンク)のさえ先生がご自身のブログで演奏していたので、

カヌマが歌をのせてみました。それもちょっと趣向を凝らして。

 

さえ先生の演奏では今回はトロンボーンが主役(Aメロ)。そしてサビで一瞬にムードを変えるストリングスの優雅なこと(Bメロ)。そこで、カヌマは間奏のあと・・・(´∀`*)ウフフ♪

 

できれば🎧

波(WAVE)隠し玉コラボ(さえ先生の演奏で) 

Wave(Antonio Carlos Jobim)

So close your eyes
For that’s a lovely way to be aware of things
Your heart alone was meant to see
The fundamental loneliness goes
Whenever two can dream a dream together

You can’t deny
Don ‘t try to fight the rising sea
Don’t fight the moon, the stars above
And don’t fight me
The fundamental loneliness goes
Whenever two can dream a dream together

When I saw you first the time was half past three
When your eyes met mine it was eternity

By now we know
The wave is on its way to be
Just catch the wave don’t be afraid of loving me
The fundamental loneliness goes
Whenever two can dream a dream together

 

瞳を閉じて
心の奥にある大切なことに気付くための最良の方法
二人で共に夢を描けば寂しさは消え去る

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【Good luck and Good bye】ユーミンの曲を(´・ω・)ン? ? だれが? 

2022年09月10日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

1976(S51) 荒井由実時代の曲

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

もともとは女優、岡崎友紀さんへの提供曲。

 

かつての恋人との偶然の再会、

ふりだした雨に追いたてられて別々の恋人が待つ場所へと

急いでゆくのよ

でも、

やっぱりあなた 送ってほしい、わたしのバスが遠く消えるまで

そのバスの

くもった窓に書く大きく GOODLUCK AND GOODBYE

 

情景が目に浮かぶストーリーにジーン(´・ω・`*)  

 

岡崎友紀さんといえば

1970年、高校教師と女生徒との秘密の結婚を描いた学園ラブコメディ「おくさまは18歳」の大ヒットで国民的アイドルに。

 

できれば🎧

岡崎友紀「グッドラック・アンド・グッドバイ」

Good luck and Good bye  荒井由実+ハイファイセット(LIVE音源)

グッドラック・アンド・グッドバイ 詞 曲 荒井由実

なつかしいあのひとと 人ごみの中で会った

微笑む顔が少しはにかむの 昔のままだわ

傷ついた恋なのに もうあとかたもないのよ

偶然会えたら 泣きだしちゃうと思っていたのに

 

ショー・ウィンドウを横目で見れば

待ち合わせした頃を想うけど

 

今はもう 別々の恋人が待つ場所へと

ふりだした雨に追いたてられて 急いでゆくのよ

 

どのくらい会ってなかったかしら

でもかわってなくて安心したの

だって私・・・・・・ ぜんぜん・・・・・・ 昔のまま

 

やっぱりあなた 送ってほしい

わたしのバスが遠く消えるまで

 

ふり返る大通り あのひとに見えるように

混んだバスのくもった窓に書く

大きく GOODLUCK AND GOODBYE

大きく GOODLUCK AND GOODBYE

GOODLUCK AND GOODBYE

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【夕陽の中に 長谷川きよし】秋になったら

2022年09月09日 18時30分00秒 | カヌマ・チョイス その3

長谷川きよし シンガーソングライター、ギタリスト。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

幼くして失明し、全盲となる。

1969年、「別れのサンバ」でデビュー。

盲目である事やギタリストである事などの共通点から日本のホセ・フェリシアーノと評された。

 

最初の妻は津島玲の名で作詞を手がけていた。

 

その津島玲さんの秋をモチーフにした作品「夕陽の中に」をお聴きください。

ジャズ・バラードのバック演奏もとっても雰囲気があって ジーン(´・ω・`*) 

 

関連記事(以前、長谷川きよしさんの曲をとりあげた時の記事)

【あなたによく似たうしろ姿/雨あがり】

 

できれば🎧

夕陽の中に 長谷川きよし

夕陽の中に 詞 津島玲 曲 長谷川きよし

もう秋になったの 窓をあけることも

忘れていたうちに

夕陽の中に 梢の葉が光ってる

早くもとの私に もどらなくてはいけないの

 

秋の歩道は 一人で歩くのが よく似合うわ

新しい秋のドレスも 作らなくてはならないし

そう 忙しくなるわ 解るでしょう

 

秋の歩道は 一人で歩くのが よく似合うわ

新しい秋のドレスも 作らなくてはならないし

そう 忙しくなるわ 解るでしょう

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【ラスベガス万才 プレスリー】 こ、腰の動きが セクシー!ヽ( '∇^*)ゝ

2022年09月09日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

1964年公開のプレスリー主演の映画「ラスベガス万才」の主題歌。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

カヌマはビートルズ世代ですからもう少し年上の熱狂的なエルビスファンの気持ちは最初理解できませんでした。

写真を見ても「なんてニヤけた顔」という感じで。

ところが映画館ではなかったと思いますがTVでかな?

エルビスの主演映画「ラスベガス万才」を見てからエルビスの歌とパフォーマンスにしびれ、すぐにレコード屋さんに飛んでいきました。

 

なんという腰の動き

今日観ていただくのはこの映画のシーンから「ビバ ラスベガス」

カッコいいですよ、腰の動きが セクシー!ヽ( '∇^*)ゝ

 

そして、同映画の中でレイ・チャールズの曲をカバーした「ホワッド・アイ・セイ」を歌うプレスリー。

共演のアン・マーグレットとのダンスシーン、ご覧ください。

 

できれば🎧

Elvis Presley  Viva las vegas

Elvis Presley What'd I Say 歌詞

Bright light city gonna set my soul Gonna set my soul on fire
Got a whole lot of money that's ready to burn So get those stakes up higher
There's a thousand pretty women waitin' out there
And they're all livin' devil may care
And I'm just the devil with love to spare
Viva Las Vegas, Viva Las Vegas Viva Las Vegas, Viva Las Vegas

How I wish that there were more Than the twenty-four hours in the day
'Cause even if there were forty more I wouldn't sleep a minute away
Oh, there's black jack and poker and the roulette wheel
A fortune won and lost on every deal
All you need's a strong heart and a nerve of steel
Viva Las Vegas, Viva Las Vegas Viva Viva watchout always Las Vegas

Viva Las Vegas with you neon flashin' 

And your one arm bandits crashin'
All those hopes down the drain
Viva Las Vegas turnin' day into nighttime
Turnin' night into daytime
If you see it once
You'll never be the same again

I'm gonna keep on the run I'm gonna have me some fun
If it costs me my very last dime If I wind up broke up well
I'll always remember that I had a swingin' time
I'm gonna give it everything I've got Lady luck please let the dice stay hot
Let me shoot a seven with every shot I'm gonna give everything I've got
Viva Las Vegas, Viva Las Vegas,Viva Las Vegas,Viva Las Vegas

光輝く街が私の魂に火をつける

たくさんのお金を手に入れたので、賭け金を上げてください

そこには1000人の可愛い女性が待っている

すべてリヴィン デビル メイ ケア

私は惜しみない愛を持ったただの悪魔

ビバ ラスベガス、ビバ ラスベガス ビバ ラスベガス、ビバ ラスベガス

 

1日が24時間よりももっとあったらいいのに

あと40時間あったとしても1分も眠れないから

ああ、ブラック ジャックとポーカーとルーレット

すべての取引で大金が勝ち負け

必要なのは強い心と鋼の神経だけ

Viva Las Vegas、Viva Las Vegas、Viva Viva 気をつけて常にラスベガス

 

昼を夜に変えるビバ・ラスベガス

夜を昼に変える

 

最後の10セント硬貨を犠牲にしても

楽しい時間を過ごしたことを忘れない

持っているものすべてを与えるつもり

幸運を祈るサイコロ、すべてのショットで 7の目 を撃ちましょう

ビバ ラスベガス、ビバ ラスベガス、ビバ ラスベガス、ビバ ラスベガス

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【ソー・メニー・スターズ(セルジオ・メンデス)】Oさんとのレッスン風景

2022年09月07日 06時50分00秒 | ジャズボーカル(音声〉

「マシュケナダ」のセルジオ・メンデスといえば

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ブラジル66,77、88という具合にメンバーをチェンジしてきましたがカヌマにとってのセルジオ・メンデスはブラジル66!!

 

なぜなら そこに「ラニ・ホール」がいたから。

ボーカルは女性2名、背の低い黒髪の女性がラニです。

女性は二人ですが録音はラニ1人が多重録音していたそうです。

とにかく声が好きなんです。 

 

そのラニが歌うSO MANY STARS作曲はセルジオ・メンデス。

 

そして

この歌をカバーしたアーティストの顔ぶれを見れば

この歌がどんなに素晴らしい歌であるか、一目瞭然です。

サラ・ボーン、ナタリーコール、バーブラ・ストライサンド等々、

超一流の歌手達。

 

この歌を生徒のOさんとのレッスン風景でお聴きいただきたいと思います。

セルメンの原曲より大人っぽいスローなジャズテイストのボサノバのバック演奏で歌います。

 

できれば🎧

So Many Stars  Sergio Mendes&Brasil’66 英語詞

ソー・メニー・スターズ Oさんとのレッスン風景

SO MANY STARS(1967) lyrics by alan&marilyn bergman music by sergio mendez
the dawn is filled with dreams (夢に膨らんだ夜があける)
So many dreams which one is mine (どれが私の夢なのかな?)
One must be right for me (きっと一つは私の夢)
Which dream of all the dreams (このたくさんの夢の中)
When there's a dream for every star (全ての星に夢がやどる時)
And there are oh so many stars (なんてたくさんの星が輝くの!) 
So many stars (たくさんの夢と共に)
The wind is filled with songs (風がたくさんの歌を連れてくる) 
So many songs which one is mine (どれが私の歌かな?)
One must be right for me (一つは私の歌なんだ) 
Which song of all the songs (この中のどれだろう) 
When there's a song for every star (星に歌が宿る時) 
And there are oh so many stars,  (こんなにもたくさんの星が輝く)
Alone the countless days,  (孤独な無数の日々)
the endless nights (探していた終わりない夜)    
that I have searched
so many eyes (たくさんの瞳)    
So many hearts, (たくさんのこころ)
so many smiles (たくさんの笑顔)
Which one to choose, (どれを選べば良いのか)   
which way to go, (どこへいけばいいのか)
how can I tell (どうしたら伝えられる?)
How will I know, out of, oh (どうしたらわかる?)
So many stars, so many stars (教えてくれる?お星様)

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【小さな願い】アレサ・フランクリン

2022年09月06日 06時45分00秒 | カヌマ・チョイス その3

I Say a Little Prayer 邦題「小さな願い」は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

バート・バカラックとハル・デヴィッドによって書かれた楽曲。

1967年にディオンヌ・ワーウィックによって録音され、ビルボード最高位4位、

1968年アレサ・フランクリンによってカバーされ、全英シングルチャートで最高位4位、ビルボードで最高位10位を記録。

歌詞は、ベトナム戦争に向かった男性の無事を祈る女性を題材としたもの。

 

できれば🎧

Aretha Franklin  I Say A Little Prayer

Aretha Franklin  I Say a Little Prayer 英語詞

 

目覚める時 化粧をする前に 私は捧げる 貴方のために 小さな祈りを 

髪を梳かし 何を着て行こうか 悩みながら 私は捧げる 貴方のために 小さな祈りを 

永遠に ずっと この胸の中に 貴方は居続ける  私は愛していく 貴方を

永遠に ずっと 2人は決して離れたりしない 私は愛している 貴方を

貴方無しで生きるなんて 胸が張り裂けるほどの悲しみ 

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【ホワッツ・ゴーイン・オン】マーヴィン・ゲイ というアーティスト

2022年09月05日 06時45分00秒 | カヌマ・チョイス その3

ホワッツ・ゴーイン・オン(What's Going on)はマーヴィン・ゲイ1971年に発表した大ヒット曲。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

モータウンの創設者、ベリー・ゴーディをして「私の知る限り誰よりも本物と言うに相応しいアーティスト」と言わしめたマーヴィン・ゲイ。

 

1960年代、彼の人気を決定づけたのは、同レーベルのタミー・テレルとのデュエット。

二人のデュエットは高い人気を誇り、「エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ」などの曲を数多く世に送り出した。

しかし、1970年にテレルが脳腫瘍により24歳で他界したことで、彼はショックのあまり、一時期音楽活動を休止してしまう。

やがて、ベトナム戦争から帰還した弟から戦場の様子を聞き、反戦曲「ホワッツ・ゴーイン・オン」をモータウンの専属作家らと共に書き上げた(1971年

 

1984年、自宅で両親の喧嘩を仲裁した際に父マーヴィン・シニアと口論になり、激昂した父が拳銃を発砲、至近距離から放たれた2発の弾がそれぞれ胸部と肩に命中し、病院に運ばれる前に死亡した。

 

できれば🎧

What's Going On Marvin Gaye 和訳

Marvin Gaye & Tammi Terrell   Ain't No Mountain High Enough (1967)

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【映画「いそしぎ」のテーマ曲/ケニー・G】そして、コラボ

2022年09月04日 18時45分36秒 | カヌマの歌 その2

映画「いそしぎ」(The Sandpiper)は、

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

1965年のアメリカ映画。絶世の美女エリザベス・テイラーとリチャード・バートンの、結婚後の初の共演作、主題歌「シャドウ・オブ・ユア・スマイル」は第38回アカデミー賞の歌曲賞受賞曲。

 

たくさんの歌手、演奏家がとりあげるこの曲、今日は大人気のサックス・プレーヤーの

ケニー・Gの演奏でお聴きください。

 

そうそう このケニー・Gのオケでカヌマが歌ったのですが演奏は1コーラスのみでした。

それを聴いたさえ先生 小松音楽教室(リンク)がフル・コーラス、sae’sマジック・アレンジで伴奏演奏をしてくれたんですよ。

 埼玉と神奈川。遠距離とは言いませんが一度もお会いしたことのない、打ち合わせもなしの 

さえ先生とのコラボ

The shadow of your smileをお聴きいただきたいと

思います。イントロ、間奏、ゾクゾクしますよ

 

できれば🎧

Kenny G The shadow of your smile

The Shadow of Your Smile さえ先生とのコラボ

The Shadow of Your Smile / いそしぎ 詞 Paul Francis Webster 曲 Johnny Mandel

The shadow of your smile When you are gone

Will color all my dreams And light the dawn

Look into my eyes, my love, and see

All the lovely things you are to me

 

A wistful little star Was far too high

A teardrop kissed your lips and so did I

 

Now when I remember spring

All the joy that love can bring

I will be remembering

The shadow of your smile

 

Now when I remember spring

All the joy that love can bring

I will be remembering

The shadow of your smile

 

あなたが去った今、残るほほえみの面影は

私の夢に色を夜明けに輝きを

私の目を見ればあなたがどんなに大切かわかるはず

 

ふたりで切ない思いを込めた小さな星ははるか彼方

涙があなたの唇に触れた時

私もそっと触れてみた

思い出す春の日、愛に満ちた喜び

あなたのほほえみ、いつまでも憶えているわ。

 

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【すべてをあなたに ホイットニー・ヒューストン】元歌は(´・ω・)ン? ?

2022年09月04日 06時45分00秒 | カヌマ・チョイス その3

ホイットニー・ヒューストンの歌で全米シングルチャートで1位

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

 

「すべてをあなたに(Saving All My Love for You)」 は、1978年にマリリン・マックー&ビリー・デイヴィス・Jr夫婦のマイナーヒット。

 

マリリン・マックーとビリー・デイヴィス・Jrって??

1969年に「ビートでジャンプ」「Aquarius」(「輝く星座」)の大ヒットで知られるフィフス・ディメンションの中心メンバー。

 

そして

1985年にこの曲をカバーしたホイットニー・ヒューストンの歌で全米シングルチャートで1位を獲得。

 

カヌマとこの歌との出会いはホイットニー・ヒューストンの歌で、

素敵なジャズフィーリングのバラードだなと思いました。

その時はてっきりホイットニーのオリジナルだとばかり思っていましたが、

元歌、それもフィフス・ディメンションの二人の曲だったとは (。・ω・。)へぇ~  

 

でもこの後、ホイットニーは「ボディーガード」をはじめ、大スターに駆け上がっていきましたよね。

 

できれば🎧

Whitney Houston  Saving All My Love for You (1985)

すべてをあなたに ホイットニー・ヒューストン 英語詞 和訳

Marilyn McCoo  Saving All My Love For You (1978)

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【ドレス・ユー・アップ マドンナ】決めポーズが(*'▽'*)わぁー♪

2022年09月03日 06時50分00秒 | カヌマ・チョイス その3

マドンナのアルバム「 ライク・ア・ヴァージン」(1984)からの曲です。

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

ダンスポップミュージックの「Dress You Up」は、ビルボードで 5 位を記録。

歌詞は、マドンナらしく

「私の愛であなたをドレスアップするわ
いたるところをね
私の愛であなたをドレスアップするわ
あなたの体中を、体中を」こんな感じです。

 

デビューから現在にいたるまで、数多くのヒットソングを出しつづけてきたマドンナ。

その原点がこの曲に。

特に最初の「決めポーズ」に、当時、カヌマはノックダウン。

数多いヒットソングの中で一番印象に残っている曲です。

できれば🎧

Madonna Dress You Up  決めポーズが(*'▽'*)わぁー♪ 

Madonna  Dress You Up  英語詞

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。


【グッドバイ メリー・ホプキン 】プロデュースはポール・マッカートニー

2022年09月02日 18時29分34秒 | カヌマ・チョイス その3

「グッドバイ」(Goodbye)は、メリー・ホプキンの楽曲(1969)

〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉

作詞・作曲、プロデュースはビートルズのポール・マッカートニー。

レコーディングでは、ホプキンがボーカルとアコースティック・ギター、

ポールはベースのほかに、イントロと間奏のアコースティック・ギター、ドラム、パーカッションを演奏した。多才ですよね。

全英シングルチャートで2位、アメリカではBillboard Hot 100で13位を獲得。

 

できれば🎧

Mary Hopkin  Goodbye( Ed Sullivan Show)歌詞は画面の下部、字幕をクリック

グッドバイ(Goodbye)Lennon/McCartney

Please don’t wake me until late tomorrow comes,
And I will not be late.
Late today when it becomes tomorrow.
I will leave to go away.
Goodbye, goodbye, goodbye, goodbye my love goodbye.
Songs that lingered on my lips excite me now
And linger on my mind.
Leave your flowers at my door
I’ll leave them for the one who waits behind.
Far away my lover sings a lonely song
And calls me to his side.
When the song of lonely love
Invites me on I must go to his side.
Goodbye, goodbye, goodbye, goodbye my love goodbye.

 

明日、遅くなるまで起こさないでください。

私は遅刻しません

明日になったら私は去ります。

さよなら、さようなら、さようなら、さようなら私の愛さようなら。

唇に残った歌が今私を興奮させる

そして、私の心に残ります。

あなたの花を私のドアに残して

後ろに待っている人のためにそれらを残します。

遠く離れた恋人は孤独な歌を歌う

私を彼の側に呼びます。

孤独な愛の歌が

私を招くようなら私は彼のもとへ行かなければ
さよなら、さようなら、さようなら、さようなら私の愛さようなら。

(グーグル翻訳)

【カテゴリー別・記事一覧】 今は昔、ワンポイントレッスンetc

カテゴリー別・音声レッスン一覧】 Jポップス、演歌、ジャズetc

【さえ先生とコラボ、etclove letters,  ikaw laman  etc 小松音楽教室(リンク)

【カヌマの歌】 【カヌマの歌】その2

【カヌマ・チョイス】その3

【カヌマ・チョイス】その2

【カヌマ・チョイス】その1

カヌマの自己紹介

ご訪問頂きありがとうございます。

「いいね」応援」等のリアクションボタン

にほんブログ村」の応援クリック

ヽ(*´∀`*)ノよろしくお願いします。