うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

フジウさん。

2012-02-22 23:32:05 | おやつ


前から行ってみたかった、高幡不動のパティスリー・ドゥ・シェフ・フジウさんに行ってきました!

平日の昼間だからか、他にお客さんもいなくてゆっくり選ぶことができました。

シューケースが広いです。
ケーキやチョコレート、その上にはタルトなども並べられ、焼き菓子も豊富!

キャラメルやギモーブなど、フランスの駄菓子屋さん(行ったことないですけど…)みたいな雰囲気で、
なんだか色々と欲しくなってしまって困りました(^^;)

スタッフも若い方がたくさんいて、なんだかすごいです。

店内では、大きいテーブル席がひとつあって食べることができますが、お昼を食べた直後だったので、
ケーキを買って帰りました。

全体的に小ぶりですが、どれもなんだか濃厚そうでおいしそう…。

ケーキを入れてくれた箱もオリジナルで可愛かったです。



…と買ったはいいですが、車の中でひっくり返してしまい、なんだか箱の中が
とても残念なことになってしまいました…(;_;)
ゴメンナサイ。

さて、ケーキはオペラと、キャラメルとラム酒のケーキと、フジウと名のついた、チョコとグリオットのケーキをチョイス。

フジウは文句なく美味しかったです!!!

どれも、手の込んだ複雑な造りで、いろんな味や食感(どれもなにかアクセントが隠されている!)が楽しめて、
面白いなぁと思いました。

巨匠の作と言うか、本当のフランス菓子ってこういうものなのかしら…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする