うさぎとかえるの里

鳥獣戯画をこよなく愛する自分の日本文化や日常に関する想いをつづります。

らんち。

2012-10-18 23:51:32 | ごはん


東京駅内でのゴハンはあきらめ、丸ビルの中へ。

この5階あたりはけっこうリーズナブルランチがあるので重宝してます(^^)

でもこちらも東京駅改装効果で以前よりも全然人が多い…

11時半ごろなのに、やっぱり有閑マダムっぽい数人組がうようよ。

ランチタイムのビジネスマンが来る前に急げ~とばかりに、夜はバーになるようなお店で
気楽にプレートランチ!

写真はガレットランチです。

専門店のと違ってチーズのっていないけど、これはこれでポテトもたくさんついていて(相変わらずジャンク好き
うれしい一皿。



ドリンクは別なので、食後に珈琲をつけたら、おまけについてきたクッキーがおいしくてプチ幸せな気分に。

ってか、表面シルバーのエセゴージャス気分を味わえるカップとソーサーが妙に気に入りました。
コレ、どこで買えるんだろ。。。

母と会ったのは久々だったので、長話して珈琲おかわりしちゃいました。

いつまでもいい年こいて心配ばかりかける娘でスミマセン…。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京。

2012-10-18 22:24:29 | つれづれ


今日は一日雨でしたが…

昨日はこんなに青空でした。



新潟の実家から横浜の祖母のお世話に出てきた母と東京駅で待ち合わせ。

まだまだ駅の中はすごい人が多くて、お土産物などはさらりと見てスルー。

結構東京駅を通過している自分では、新たにお土産物ゾーンが広くなったほかは、外の駅舎を除いては、
そう変わった感じはしないのですが、一番の感動は、もう何年もずーーーと工事中だった、
丸の内改札あたりから地下に降りる総武線快速や丸ノ内線乗り換え口へのエスカレーター付近の工事がやっと
終了していたこと!!

これには銀座勤めをしていた頃、東京各地の支店に向かう時に丸の内線から中央線その他に乗り換える際、
毎回毎回、この工事、いつ終わるのだろう、いったい何の工事なんだろう、と思っていたのがやっとモヤモヤすっきりしました。

駅の中はすごい人、おまけにゴハンを食べる場所も少ないので、結局予定していなかった改札を出て、
外観を見られるところでお約束の撮影。

すっかり観光客気分です(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする