次は銀閣寺まで移動。
久々に哲学の道の南下です。
大学生の時以来だから、とても久しぶり!!
でも変わっていないのが京都のすごい所。
釣り糸を垂れるクマのぬいぐるみを表に出した雑貨屋さんも
あのころのままでした(^^)
ここも紫陽花の季節、キレイです。
川を観察していると、
大きな鯉がいたり、亀が泳いでいたり、ナカナカ楽しい(^^;)
小川のせせらぎはさわやかですが、
実はかなりの暑さです(--;)
↓そして法然院の入口。
東山一体はすべて山裾に沿う感じでたたずんでいるので、
急に鬱蒼とした感じです。
サルに注意とも…
苔生した門をくぐると…
ふたつの盛り砂。
模様は何でしょう?
月と日…かな、と思ったけど…
違うかもしれません。
伽藍内はこの時期公開されていないので、
今日はここまで。
緑の苔が美しい!
澄んだ空気の中で鳥の声を聞きながら森林浴でした。
久々に哲学の道の南下です。
大学生の時以来だから、とても久しぶり!!
でも変わっていないのが京都のすごい所。
釣り糸を垂れるクマのぬいぐるみを表に出した雑貨屋さんも
あのころのままでした(^^)
ここも紫陽花の季節、キレイです。
川を観察していると、
大きな鯉がいたり、亀が泳いでいたり、ナカナカ楽しい(^^;)
小川のせせらぎはさわやかですが、
実はかなりの暑さです(--;)
↓そして法然院の入口。
東山一体はすべて山裾に沿う感じでたたずんでいるので、
急に鬱蒼とした感じです。
サルに注意とも…
苔生した門をくぐると…
ふたつの盛り砂。
模様は何でしょう?
月と日…かな、と思ったけど…
違うかもしれません。
伽藍内はこの時期公開されていないので、
今日はここまで。
緑の苔が美しい!
澄んだ空気の中で鳥の声を聞きながら森林浴でした。