カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

淡路島水仙郷

2024-02-14 07:19:14 | Weblog

 

昨日はお天気も良く暖かくて、

最高のお出かけ日和でした。

 

 

お友達に誘われて

淡路島の黒岩水仙郷に行きました。

 

 

今年リニューアルして階段状の散策路が

設置されていました。

 

 

急な斜面に一面に咲く

自生のニホンスイセンです。

暖かいこの地域では、

水仙も満開から終わりに近い時期でした。

 

 

以前に来たことのある友達は、

以前の散策路の方が

自然な風情があって良かったとか、

水仙越しに紅梅白梅が咲いていて海も望めて

良かったのにとか、

言っていました。

 

 

新しく出来た展望所から

沼島が綺麗に見えました。

あの電線が無かったらいいのになーと

ここでも突っ込みながらの

おばちゃん達のあれやこれやでした。

 

 

福良の港でお魚の昼食

ここでも海と空が綺麗でした。

 

 

友達2人は親の介護真最中で、

ほんのひと時の気分転換だという事でした。

愚痴や弱音を吐く事も大事だし、

美味しいものを食べたり、

ちょっとだけのお出かけや買い物が

良い気分転換になる事

なるべく周りのプロにもに頼ったり任せて、

自分の体調や気持ちを整えるのが

大事だよねと話したりしました。

 

 

帰りは可愛いカフェで

お茶をしました。

 

 

お若い姉妹で始めたカフェで

とてもほっと一息つける場所でした。

 

 

友達は善哉と珈琲でした。

楽しい1日を過ごすことができました。