![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/7e66ce20a9c1bc8362542bd08a439544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9c/1e37b0e4491fde4a0ab343fde43a3e1e.jpg)
天の橋立 です。
3連休の 最後の日(21日)に 行きました。
股の下から覗くのは 知っていましたが, しかも何回か行っているのに,
山の上に登って 覗くのを知らなかったという 非常識人です。
↑ 上は,文珠山の山頂にある天橋立ビューランドから見る南側からの眺めで,
龍が天に登る姿に見えることから 飛龍観 と言われているようです。
逆に, 北の 北側の傘松公園からは, 「斜め一文字」に 見えるようです。
でも, しかし, この頃は 未だ涼しかった。
昨日 7月24日 からです。 猛烈な暑さ, 夜も 風がなく, ムシムシ。
そして,今日は, まさに 炎天です。
↓ は, 天神祭の 船渡御 に ちなんだ お料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/0bcb48febd63fb91a6574594b40adfec.jpg)
天神橋筋5丁目 十八番さんの 黒酢酢豚です。
花火付き というのは, 本当でした。 花火が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お味も 結構いけます。
でも 今年は 涼しいとの 安易な期待は 完全に 打ち砕かれました。
(^_^;) (^_^;) (^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます