17年1月期に最後まで観た連ドラ(その4)は、
「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役が
シェアハウスで暮らしたら~」(テレ東・金曜よる0時12分)。
主要人物(アイウエオ順)は、
遠藤憲一さん、大杉漣さん、田口トモロヲさん、
寺島進さん、松重豊さん、光石研さん。
サブタイトルの通り、名脇役がシェアハウスに
一緒に暮らしたらといった内容。
なぜ一緒に暮らすことになったかというと、
“友中”という中国の動画配信会社が
映画「七人の侍」をリメイクすることになり、
その出演条件がクランクインまでの3か月間、
共演者が共同生活をすることであったため。
連ドラや映画には欠かせない面々である。
松重さんと遠藤さん、
決して顔が似ているわけではないが、
キャラが被っているらしい。
光石さん、この中では比較的地味であるが、
なぜか女性にもてる。
共同生活をする役者は6人。
七人の侍にはひとり足りないが、最後のひとりは、
役所広司さん。超大物である。
テレ東の深夜枠。
主要人物だけでも贅沢なのに、豪華出演者たち。
最終回には、天海祐希さんも。
それまでの出演者たちも豪華である。
やるなぁ、テレ東といったもんである。
しかし、本作の数いる共演者のなかでも、
私はやはり山口紗弥加さんが1番である。
声といい、姿といい、素敵な俳優さんである。
毎回、ドラマの最後に
バイプレトークというコーナーがあり、
素の感じが面白かった。
これだけの出演者、
いったいギャラはいくら位なのだろうか。
業界人の視聴率は30%超えとと声もあったが、
因みに視聴率は、最高が2.8%。
CMを見ていると、テレ東の深夜枠にしては、
随分といいスポンサーが付いているなと思ったが、
ギャラを捻出するためか?
というわけで、是非とも続編をお願いしたい。
テレ東さん、よろしくお願いします。
「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役が
シェアハウスで暮らしたら~」(テレ東・金曜よる0時12分)。
主要人物(アイウエオ順)は、
遠藤憲一さん、大杉漣さん、田口トモロヲさん、
寺島進さん、松重豊さん、光石研さん。
サブタイトルの通り、名脇役がシェアハウスに
一緒に暮らしたらといった内容。
なぜ一緒に暮らすことになったかというと、
“友中”という中国の動画配信会社が
映画「七人の侍」をリメイクすることになり、
その出演条件がクランクインまでの3か月間、
共演者が共同生活をすることであったため。
連ドラや映画には欠かせない面々である。
松重さんと遠藤さん、
決して顔が似ているわけではないが、
キャラが被っているらしい。
光石さん、この中では比較的地味であるが、
なぜか女性にもてる。
共同生活をする役者は6人。
七人の侍にはひとり足りないが、最後のひとりは、
役所広司さん。超大物である。
テレ東の深夜枠。
主要人物だけでも贅沢なのに、豪華出演者たち。
最終回には、天海祐希さんも。
それまでの出演者たちも豪華である。
やるなぁ、テレ東といったもんである。
しかし、本作の数いる共演者のなかでも、
私はやはり山口紗弥加さんが1番である。
声といい、姿といい、素敵な俳優さんである。
毎回、ドラマの最後に
バイプレトークというコーナーがあり、
素の感じが面白かった。
これだけの出演者、
いったいギャラはいくら位なのだろうか。
業界人の視聴率は30%超えとと声もあったが、
因みに視聴率は、最高が2.8%。
CMを見ていると、テレ東の深夜枠にしては、
随分といいスポンサーが付いているなと思ったが、
ギャラを捻出するためか?
というわけで、是非とも続編をお願いしたい。
テレ東さん、よろしくお願いします。