昨日は仏具屋さんに用があり、
鎌倉まで行ってきた。
GW中ということもあり、
混まないうちに帰ってこられるよう、
7時には家を出発。
東名高速は渋滞が始まっていたが、
保土ヶ谷バイパスと横横はがらがらで、
1時間もかからず、鎌倉に到着。
仏具屋さんの開店まで時間があったので、
由比ヶ浜でお散歩。

外はかんかん照り。

まだ気温はさほど高くなく、
気持ちよかった。(この時点では。)


ここ、鎌倉海浜公園は、


ここ、鎌倉海浜公園は、
以前にちばわんさんの犬親会で訪れた公園。
懐かしいね。


ドキドキしながら道路(R134)を渡り、
いざ由比ヶ浜へ。

どど〜ん!

海だね。

海水浴の人はいなかったが、

どど〜ん!

海だね。

海水浴の人はいなかったが、
サーファーさんがたくさん浮いていた。

滑川の水はとても澄んでいて、

滑川の水はとても澄んでいて、
小さな魚がたくさん泳いでいた。


砂浜は足が取られ、いい運動になる。

とはいうものの、日陰もなく、
どんどん気温も上がり、そろそろ避難。

公園に戻り、駐車場へ。


たまこさん、頑張りましたね。

まだ4月中だというのに、
それもまだ朝の9時前だというのに、
この暑さ。今年も夏が心配。
このあと、仏具屋さんが開くのを待って、
用事を済ませ、帰宅。
帰りは下道で帰ったが、
こちらも大して混んでおらず、すいすい。
たまこさん、お付き合い、ありがとね。
おしまい。