![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/89/95508226b1621c443464674010325be6.jpg)
私事であるが、昨年末から色々とあり、
ブログの更新ができない日が続いている。
こちら月曜日のこと。
私が出社の日は退屈そうだが、
玉子さんはお昼寝をしっかりできるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f5/5ec5ce6ee07d6b3d6d49649ba6e4f87d.jpg?1642495058)
この日は虎屋さんにお使いがあり、
お昼は美登利寿司さんでテイクアウト。
握り🍣のセットもあるのだが、
好物の鰺握りが食べたく、この組み合わせに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/842ddca7bc5bf2ef5cdc0e8cb634495a.jpg?1642495058)
お寿司といえば、鰺と本鮪の赤身は外せない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0d/842ddca7bc5bf2ef5cdc0e8cb634495a.jpg?1642495058)
お寿司といえば、鰺と本鮪の赤身は外せない。
(今回は本鮪はなしであるが。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/a9b337e3d4c894d75f64f66da6c54dd1.jpg?1642495058)
鰺握りだけでは足りないので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/a9b337e3d4c894d75f64f66da6c54dd1.jpg?1642495058)
鰺握りだけでは足りないので、
相手方には炙り寿司セットなるもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/9689cd07787a45662a70282391fbd2b3.jpg?1642495058)
どちらも美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/9689cd07787a45662a70282391fbd2b3.jpg?1642495058)
どちらも美味しかった。
いつもより少し贅沢なランチに満足。
そして、晩ごはんはいつものよもだそばさん。
ほうれん草のお浸し蕎麦、ねぎ多め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/3c/e8324c0820d34ecc9d6dbd898777d6fc.jpg?1642495058)
立ち食いそばは天ぷらが王道であるが、
次回の人間ドックに向け、カロリー制限。
特に血圧を下げたく、汁は基本残す。
血圧ネタはまた今度。
虎屋さんでのお使い物というのは、
手土産用に小形羊羹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/3b2b7da88ad1f5aade398574aa8d40cb.jpg?1642495118)
詰め合わせの箱は干支シリーズ。
ついでに自宅用の小形羊羹(夜の梅)と
トースト用のあんペーストも購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/5d8861f0e006e88e4f9d26cdf7525174.jpg?1642495118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/2d9f8bae168988435145556481d360dd.jpg?1642495118)
うちは、夜の梅(小倉)が1番好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/61/5d8861f0e006e88e4f9d26cdf7525174.jpg?1642495118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ee/2d9f8bae168988435145556481d360dd.jpg?1642495118)
うちは、夜の梅(小倉)が1番好き。
季節ものでは、いちごも好き。
(今年は2月15日から発売らしい。)
やはり虎屋さんのあんは美味しい。
ここからは、今週のある在宅勤務日。
玉子さん部屋を間借りする形で、
在宅勤務時の仕事場所を2階に移してみた。
ちょっと邪魔そうな後ろ姿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/39c8308468a078905c2d558c19d82e3b.jpg?1642630412)
きっと五月蠅いんだろうなと思いつつも、
ここでWEB会議。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/54/ac6a92d6aab6252dce1937b81a694f19.jpg?1642630412)
私はというと、日向で暖かいのと、
玉子さんが近いということで気に入っている。
午後になると、奧さんとお外遊び。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/2bd5e10a77479e71d355865d04146ac3.jpg?1642630411)
この日も掘ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/01/2bd5e10a77479e71d355865d04146ac3.jpg?1642630411)
この日も掘ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d3/ad36ff2a174ca6750f0bc69190c890de.jpg?1642630411)
そろそろ土を買ってきて埋めないと。
ねっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/9f9002b8feffdd7e935d364cdee811a4.jpg?1642630411)
お顔が泥んこですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/85/9f9002b8feffdd7e935d364cdee811a4.jpg?1642630411)
お顔が泥んこですよ。
穴掘りは手にも足にもいい運動なので、
自由にさせてあげるけど、
落とし穴にならないようにしないとね。
おしまい。