けいた と おちぇの親方日記

わんこと暮らす、のんびり日記

小説「きのうのオレンジ」(藤岡陽子著)

2022-10-31 15:00:00 | 書籍(小説)
藤岡陽子さんの小説、
きのうのオレンジ」を読んだ。

藤岡さんの作品を読むのは初めて。



主人公の笹本遼賀は、33歳独身男性。
チェーンイタリアンレストランの店長で、
ある日、胃癌宣告を受ける。

癌宣告をされた主人公とその家族や
知人との物語。
ありがちな話であるが、とても良かった。
********************

あの子が子供の頃にもっと褒めてやれば
よかった。身の回りをきちんと整えられ
几帳面さを。約束の時間に遅れない真面目
さを。嘘をつかない誠実さを。物事の好き
嫌いをむやみに口にしない慎重さを。自分
の意見をあえて言葉にしない優しさを。
母親の自分がきちんと口に出し認めて
やればよかった。

雑草は目についた時に抜いておくのがええ。
そうすると庭はいつもきれいなままじゃ。
雑草を放っておくと、いつしか庭は草に
飲み込まれてしまう。
雑草を抜こうという気持ちも萎えていく。
雑草が蔓延った庭が当たり前になる。
やがて雑草が雑草に見えなくなる。

母や祖母、矢田には、感謝の気持ちしかない。
ただ感謝だけだ。大切にされることの幸せや安心感。
男は女の人の手に包まれて生きている。
もし生まれ変わったら、結婚がしたいな。
結婚をして自分が育ったような家庭を持ちたい。

********************

心温まるところがたくさんある、
とてもよい作品であった。また読みたい。

今回のおまけ。

足元で眠るたまこさん。


ふにっと笑っているよう。


いい夢をみているのかな?


一緒に寝る季節になってきたね。

おしまい。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少し早いお誕生日。⑥ | トップ | 🍚がとってもすすむ。(花ぎょうざ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。