![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/6e702faabb299072f644425d7d3ca6e2.jpg)
藤岡陽子さんの小説、
「きのうのオレンジ」を読んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/11fc4e4362df19043f757ec5eed76efe.jpg?1666709851)
主人公の笹本遼賀は、33歳独身男性。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/097d085f61f141e50c5b8867f0c9261c.jpg?1667137460)
ふにっと笑っているよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/70ea7191813f85265de1dbedcca7954a.jpg?1667137460)
いい夢をみているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/f3b3d39d6e94307ce7542acc980237f0.jpg?1667137458)
一緒に寝る季節になってきたね。
藤岡さんの作品を読むのは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/11fc4e4362df19043f757ec5eed76efe.jpg?1666709851)
主人公の笹本遼賀は、33歳独身男性。
チェーンイタリアンレストランの店長で、
ある日、胃癌宣告を受ける。
癌宣告をされた主人公とその家族や
知人との物語。
ありがちな話であるが、とても良かった。
********************
あの子が子供の頃にもっと褒めてやれば
よかった。身の回りをきちんと整えられる
几帳面さを。約束の時間に遅れない真面目
さを。嘘をつかない誠実さを。物事の好き
嫌いをむやみに口にしない慎重さを。自分
の意見をあえて言葉にしない優しさを。
母親の自分がきちんと口に出して認めて
やればよかった。
雑草は目についた時に抜いておくのがええ。
そうすると庭はいつもきれいなままじゃ。
雑草を放っておくと、いつしか庭は草に
飲み込まれてしまう。
雑草を抜こうという気持ちも萎えていく。
雑草が蔓延った庭が当たり前になる。
やがて雑草が雑草に見えなくなる。
母や祖母、矢田には、感謝の気持ちしかない。
ただ感謝だけだ。大切にされることの幸せや安心感。
男は女の人の手に包まれて生きている。
もし生まれ変わったら、結婚がしたいな。
結婚をして自分が育ったような家庭を持ちたい。
********************
心温まるところがたくさんある、
とてもよい作品であった。また読みたい。
今回のおまけ。
足元で眠るたまこさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9c/097d085f61f141e50c5b8867f0c9261c.jpg?1667137460)
ふにっと笑っているよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0c/70ea7191813f85265de1dbedcca7954a.jpg?1667137460)
いい夢をみているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c8/f3b3d39d6e94307ce7542acc980237f0.jpg?1667137458)
一緒に寝る季節になってきたね。
おしまい。