日経平均株価、今日は下がりませんでした。
と言っても2円なんですけどね。
そして、今日な何より天気がすごい
歩いていると、飛ばされそうになるし、雪やあられが激しいし、
家に入っても恐ろしい音が響いています。
今日チェックしたニュースはこちらです。
有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ : ジョブサーチ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
労働基準法では、
勤続6か月以上で、働くべき日の8割以上出勤した場合、
従業員は、原則年に10日から20日間、有給休暇を取得できます。
が、その取得率に関してはかなり悪くて日本はワースト1
取得しづらいなど、いろいろな理由があると思いますが、
国としてはちゃんと取ってほしいわけです。
取ってほしいというか、企業側がもっとちゃんと取らせるように!
というふうに労働基準法が変わるかもしれませんね。
私が20代の時働いていた日本生命では、お盆休みに有給休暇が数日消化されました。
なんか、取られた気分!もったいない!
なんて思ったこともありますが、そうでもしないとあまり休まないんですよねぇ。
この、「企業側からいついつ何日休んでください。」が義務になる可能性が出てきました。
そんなニュースです。
有給休暇の取得率は確かに上がります。
でも、中小企業にまできちんと浸透するのかなぁ…。
と言っても2円なんですけどね。
そして、今日な何より天気がすごい
歩いていると、飛ばされそうになるし、雪やあられが激しいし、
家に入っても恐ろしい音が響いています。
今日チェックしたニュースはこちらです。
有給休暇取得、企業に責任…時期指定義務づけへ : ジョブサーチ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
労働基準法では、
勤続6か月以上で、働くべき日の8割以上出勤した場合、
従業員は、原則年に10日から20日間、有給休暇を取得できます。
が、その取得率に関してはかなり悪くて日本はワースト1
取得しづらいなど、いろいろな理由があると思いますが、
国としてはちゃんと取ってほしいわけです。
取ってほしいというか、企業側がもっとちゃんと取らせるように!
というふうに労働基準法が変わるかもしれませんね。
私が20代の時働いていた日本生命では、お盆休みに有給休暇が数日消化されました。
なんか、取られた気分!もったいない!
なんて思ったこともありますが、そうでもしないとあまり休まないんですよねぇ。
この、「企業側からいついつ何日休んでください。」が義務になる可能性が出てきました。
そんなニュースです。
有給休暇の取得率は確かに上がります。
でも、中小企業にまできちんと浸透するのかなぁ…。