夜見るとき、遠くから見るとき、笠に隠れた顔の一部をのぞいて見るときは、はっきり見えないので実際より美しく見えるものである。多く、女性にいう。と辞書にはあるが、現代に通じるわけではなく、古い時代に言われた表現であるが、ふとしたことで、思い出した表現である。実は、近所で親しくしている女性からワイフが日傘をもらい、自分には似合わないといったときに、頭に浮かんだ常套句であった。筆者から暗にワイフに語った意味は、今更返品するでもなければ、受け取っておきなさい。昔から、美人に対するほめたたえる言葉で、傘は、より別嬪に見せる道具でもあるから??であったからである。
夜目は、夜暗いところで見ることで、暗がりで見る、遠くから見た女性や、被り物を被った女性の容姿は、実際よりもきれいに見えるとのことで、輪郭が茫洋とされ、または、背景によっては、輪郭だけが強調されて、オタク的であるが、男の想像を掻き立てる。写真撮影でも、夕間詰め、景色が変わり、輪郭がはっきりと見える瞬間があり、このときの画像が何とも言えず、美しく感じる。
また、粋でもないが、気になる仕草に、「目病み女に風邪ひき男」なども、よく耳にした言い回しである。こちらの方は、今でいう近眼の女性は、物を見る際に、瞼を開いたり薄目にしたりする所作に通常とは異なる女性の色気を興味深く感じたのかもしれない。今でいう眼病ではなく、近眼や遠視を目病みといったのであろう。コンタクトが一般的な今の時代には考えの及ばない世界であったのであろうか。最近では、伊達メガネをかける女性大臣もいた。風邪ひき男は、ひ弱で、咳をする際に、かがんで、握った手を口に当て、空咳をする姿が、女性にとっては介抱してあげたいという、母親心(母性本能)をくすぐるのであろうか。
晴天でも日傘をさす女性ばかりではなく、男性もそのような行動をとるとのこと。皮膚がんにかからぬように、直射日光を避け、皮膚にはよいのかもしれない。マスクを付けるのが日常になった今、大きな黒色の帽子をかぶり、サングラスに黒のマスク、まるで誰かに顔を見られるのを拒んでいるようで、異空間にいるようで、気色が悪い。風貌は時代を映す鏡といわれるが、度を超す風貌は、社会に溶け込めぬ違和感を覚えるのは自分一人ではないであろう。
マスク美人はマスクで隠れた箇所を想像で思うのは良いが、あまりにも日常化すると、対人関係や、礼儀とどこまで共存できるのか試練でもある。マスクを付けない状態が好ましいことは間違いない。隠すことと防ぐことのTPOが求められているのかもしれない。
私、日本テレビで番組制作をしている
株式会社日企の蒔田と申します。
この度私どもの番組内で
2018年04月12日に掲載されていらっしゃる
カルガモのツガイのお写真を使用させていただけないかお伺いしたくご連絡致しました。
詳細をお話しさせていただきたく思いますので
makita@nichiki.co.jp
上記のアドレスまで簡単にで構いませんので
ご連絡いただけますと幸いです。
まだ確定ではないのですが、
お返事いただけますと幸いです。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。