八達梨の収穫終了しました。この間の土曜日まではまだ残っていた八達梨。義父が日曜日にかなり頑張って売ってくれたので、ほぼ売り切りました。在庫もほぼ無い状態です。びっくりするくらいあっと言う間に無くなりました。義父さん、流石です翌日の月曜日、義父と即売所に立ちながら、お互いの頑張りを称えあいました
即売所では、かおり梨、新高梨、青新高梨と存在感のある大きい梨が並び始めました。かおり梨、青新高梨は見た目はそっくりなんですが、食べるとちょっと違います。かおりは甘さが強いです。青新高はみずみずしくて、程よい甘さ。
今日は、常連のお客様がお友達を連れて梨の即売ツアーにいらっしゃいました。有り難いです。
そろそろ終わりですか?と聞かれるのですが、まだまだ続きます。最後は洋ナシのル・レクチェです。こちらも今年は興味を持ってくださっているお客様が多いです。
松屋の梨も半分終わりました。残り半分頑張ります!