8月5日
農業用調整池「清水新池」の横に花を付けたアカメガシワ(赤芽柏)
を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/70/badb1259f64124dca86467805d098b1b.jpg)
まだ樹高が1~1.5cm程の木で葉が薄ピンク色です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1f/8eb5140ddf374508f33dd3aa2c6dcc46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cb/6d1d78134e6c94bccbab2979479b0eeb.jpg)
トウダイグサ科 アカメガシワ属の落葉高木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e4/6c58d7ae0400db1d449ceb41752c18dc.jpg)
主に山野に生えていて春にでる若葉が紅色をしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6b/a695c930bdb21c61266ef8f6ebd9f419.jpg)
若木で初々しい姿が良いですね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/62/ff76c4ee6e36a283641398135d75defb.jpg)
そしてクララの木
まだ1mほどの木ですが可愛い白い花が咲くのです!
去年ブロ友さんに名前を教えて頂きましたので花が咲くのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/0293570e8eed931301af4a0c394121da.jpg)
↓これもブロ友さんにおしえて頂いたエゴノキに付いた
「エゴノネコアシフジ」と言うアブラムシの仲間が
この中に沢山入っているのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/1425c9a9d7ad0abdcdba48292edaf35b.jpg)
今日も池の周りを一回りして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/68ef9c8d49e8592243f53d4d04628836.jpg)
駐車場の脇に咲いていたキバナコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/08/870a5df99caaf59968d023d6196be919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/c9cee80dcbfdf1934e2c52556315391b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ae/a4ebf2dc55ee36222ac83e3be25e6546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/61/6721a6931ce4337f2d6d8bdbfcee6f0b.jpg)
やっと3500歩 最近中々歩数がでません💦
思い切り汗をかいたので帰ります。