5月12日 八王子山公園(太田市北部運動公園)
クレムリンクローバー(ベニバナツメクサ)の花が咲いているかと
出かけたついでに寄って見ましたが残念⁉ 花は終わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/3197f22834b072a6a7a5be35e150d496.jpg)
トラクターで整地の作業中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1e/bc200f0e5b81e17c2ef7cd46a94a23f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0c/4d03253af601e59b637797d060b786e4.jpg)
わずかに残り花が数本ありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d2/ee6536afdc717a0d76c56308692615f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/83d16a34df4fbe3705c53b6744043e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d9/1b7a1dcbedd19e12c513b669af1d364a.jpg)
畑いっぱいに咲いていたら綺麗だったでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/4e3638210a796f77df4881560125f946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cc/89abc02487a85854ca1398fa75ace547.jpg)
フクロナデシコは咲いていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f7/d74779371de75abc1daec729d111a482.jpg)
最盛期は過ぎていました。あっという間です💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/9cd59efce4d4a0cb71de9137a3baad11.jpg)
フクロナデシコ(袋撫子)
学名:シレネ・ペンジュラ
別名:サクラマンテマ シレネ・ペンジュラ
分類名:ナデシコ科 マンデマ属 落葉性越年草
原産地:地中海沿岸 草丈:15~30㎝ 開花期:4~6月
花色:桃色 薄紅色 白 花図鑑より
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/295dec9c4a39ac6f16a411e66b1466d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fc/a0cec2aa300cfd3417390a5b2008cf45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6d/221589673de205d48bd81ba9411f58b3.png)
ナミアゲハの幼虫がいました(^^)v
黒色の幼虫が1匹 緑色の幼虫2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/44ec7305605ff6be54b1a1c79b00b762.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e5/bddc8c7cb877d8113ae7e95634e5fdb9.jpg)
ガーベラ
黄色い花が何年かぶりで咲きました
絶えたと思っていたのでラッキー♡でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/04/ad083d09e020b9d5c18c2da25310b02d.jpg)
2023.5.12 クレムリンクローバーと家の花など
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます