![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
サッカー大会の「大会プログラム」が出来上がってきました!
全23ページの立派な大会誌です。
協賛企業40社は我ながら凄いと思います。
協賛して頂いた諫早の一流企業の皆さん本当に有難うございます!
心から感謝しております。
感謝ついでといっては何ですが・・・・・
もちょっと中島に感謝されて良い気分になりたいと思いませんか?
来年の話ですが、良い案があります!
それは、広告枠を小さくして頂くと中島はもっと感謝することでしょう!
勿論、協賛金は同じ。若しくは増額して頂ければ・・・・・
というのも、
23ページ中、広告欄が13ページを占めています。
ページ数が多い分、印刷代が掛かるんです。
結構な金額をプログラム代に持っていかれます。
協賛企業の大切な経費を使って頂いてるので
同じ経営者として
少しでも企業の宣伝に貢献しないといけないとは重々解っているのですが
私としては、少しでも多くのお金を子供達への賞品代に使いたいんです。
一番小さな800円のメダルでも、
もらった子供達の、声に出さないニヤ~ッとした笑顔を見ると
たまらなく嬉しくなります!
主催者として一気に苦労が報われる瞬間です!
全員に何かしらの「賞」を作ってメダルを贈ろうか?とも思ってしまいます。
1チーム20人登録×32チーム×@840円=537,600円
試合の度に20人を入れ替えるチームも有りますから
余裕を持って80万円も有れば足りるでしょう!
大会全体を考えると120~130万円ってとこでしょうか!
気が遠くなってしまいますね。
早く当社が地域の皆さんから支持されて、
その大部分を賄えるような企業になれば良いのですが・・・・・。
頑張ります!
それまではご協力をお願いします!
勿論、広告欄もバッチリ充実させていきますよ!
本日より、協賛頂いた皆さんにパンフレットをお届けしています。
暫くお待ち下さい!
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)