kazuhi49の写真館

お花、山、飛行機、鉄道、船、などなんでも撮っています。

いすみ鉄道乗り鉄記

2018-06-20 08:20:57 | 乗り鉄&撮り鉄

同じ県内なので、よく撮り鉄する、いすみ鉄道ですが、お天気も悪い梅雨時期なので、初めての乗り鉄の旅をしてきました。もちろんお目当ては旧国鉄の気動車キハ52+キハ28です。

スタートは無料駐車場のある国吉駅から、フリーキップ1,500円を購入

 国吉駅の様子です

内部はこんな感じ

猫駅長?とその子供達が朝食を待っていました。

大原行の普通列車が折り返しの急行となります 「なのはな」のヘッドマークが付いていました。先頭車両はキハ28-2346です。

大原駅到着、ここで折り返しの急行になります。

 隣りのホームには、いすみ302 ムーミンが付いています。

いよいよ出発、チャイムも国鉄時代のものでした。先頭車両のキハ52-125 大糸線で走っていた当時の運賃表もそのまま残されています。

まもなく、ムーミン池を通過します。

キハ52の室内です

わー高峰峰子のフルムーンのポスターがあります。酸ケ湯温泉の混浴のシーンを思い出しました。

プッシュホーンて知っていますか?

大糸線時代のキハ52-125の写真もあります。高年親爺には、何から何まで懐かしいですね。大糸線時代に乗っています。

キハ28はいすみか鉄道名物の車内レストランの準備中でした。本日は伊勢えび弁当だそうです。

許可もらいスマホでパチリ

最終形はこちら、これはポスター、えー2人で3万円ですか、折り返し後の大多喜駅からお金持ちが乗車してきました。

大多喜駅で一休み、停車中の国鉄色の気動車はキハ20-1303で3年前に導入した新型車両です。流石の鳥越社長のアイディアですが、今月退任したそうです。

車窓から大多喜城も望めます。

大多喜から普通列車になり終点の上総中野到着。小湊鉄道の終着駅でもありますが、良い接続がありません。

ヘッドマークが「あやめ」に変わりました。総武、成田線の以前の急行気動車は佐倉駅で分割して、銚子へは「犬吠」成田佐原には「水郷」の記憶があります。「あやめ」は電化されてからだと思いますが、どうでもよい話で、ここではこれがマッチしています。

いすみ鉄道を一往復して国吉駅へ、梅雨空にアジサイとあやめが良くい似合います。  

  

 国吉駅で、下車していすみ鉄道乗り鉄の旅は終了です。いすみ鉄道の旧国鉄気動車が廃車になる日もそう遠くないと思われます ので、それまでにもう一度、訪れたくなった旅になりました。

そして今日がブログ開始から丁度一年たった記念投稿になりました。我ながらよく続いたものです。