お中元配りで車を運転中に、田んぼの排水路に
何やら看板を発見したので車を止めて見に行ったら、そこには綺麗な水辺にしか育たないナガエミクリと言う初めての名前がありました。
準絶滅危惧種で千葉県の重要保護
生物となっていました。
それにしても、泥川のイメージの千葉県の排水路が、こんな清流とは驚きで、これなら生育している訳ですね
そして、この様な水辺を好むハグロトンボも
見る事が出来ました。
この様な環境を守らなくてはいけませんね。
最新の画像[もっと見る]
お中元配りで車を運転中に、田んぼの排水路に
何やら看板を発見したので車を止めて見に行ったら、そこには綺麗な水辺にしか育たないナガエミクリと言う初めての名前がありました。
準絶滅危惧種で千葉県の重要保護
生物となっていました。
それにしても、泥川のイメージの千葉県の排水路が、こんな清流とは驚きで、これなら生育している訳ですね
そして、この様な水辺を好むハグロトンボも
見る事が出来ました。
この様な環境を守らなくてはいけませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます