我地は、千葉県の片田舎にあり、関東で最大のハクチョウ飛来地のある、夏目の堰という農業用水用のため池があり、この季節にはたくさんのハクチョウがシベリアから渡ってきます。
ちっちゃなため池のため、向い風をうまく利用して重量のあるハクチョウ達の飛び立つ姿は、なかなかの迫力です。飛行機も同じ向い風を利用して飛び立つので、同じ仲間同士ですね。
こちらは、北風に向かって朝、餌場の水田へ飛び立ちます
JALのボーイング787が北風に向かって着陸です
この同じ仲間同士を一枚の写真に収める事が出来ないかと、夏目の堰でタイミングを計っていたところ、成田に着陸するANAのボーイング777と堰に帰るハクチョウのツーショットを撮る事が出来、思わずガッツポーズが飛び出しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます