マーガレットの気まぐれ写真日記

柚子湯

今日は冬至。冬至と言えば柚子湯です。

先日親戚から柚子をたくさん頂きました。昨日、今日と2日続いて柚子湯を用意しました。

体にも良く、お料理にも良く、その時期その時期の自然の恵みを受けて生活出来ることに改めて感謝します。

コメント一覧

マーガレット
Bell3さんへ
柚子とかぼちゃで万全ですね。運が付くものがよいのですか。我が家ではかぼちゃは食べそこねましたが、偶然ですが蓮根を食べました。
マーガレット
フクちゃんへ
柚子湯に入られたのですね。
風呂に柚子を入れると、体が温まって風邪の予防になるのでしょうね。
マーガレット
ヒューマンさんへ
風習は理にかなっていると思いますね。
先人の知恵、尊敬しますね。
マーガレット
sizenkazeさんへ
子供の頃は、こういったものは確かに苦手でした。
大人になってやっとわかってきますね。
何事もそんなようです。
Bell3
http://bell3.blog.eonet.jp/
寒さには敏感ですが、習わしにはうとくて、お風呂に入って柚子が浮いていたので、冬至と気付いたダメ男でした。
夕食にはカボチャも頂きました。冬至には「ん」の付くものを食べるそうですね。なんきん、れんこん、うどん等々。その理由がわからなかったのですが、当日のニュースで「運」が付くから、と云ってました。



フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
こんなに沢山、お肌がつるつるになったことでしょう
家でも欠かさず用意してくれます
今日は曇り寒いですね
ヒューマン
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/human_2011_001/
日本の風習なんですね。今でも続いているということはすばらしい。
今年のかぼちゃ おいしかったです
shizenkaze
http://shizenkaze.exblog.jp/
今日は冬至ですね・・・・・
カボチャを食べて柚子湯に入って・・・なんて季節を感じたいですが我が家では何もしませんでした・・・・><

柚子は子供のころには香りが強すぎて苦手でしたが今は無いと頼りなく感じますね~
お澄ましの中に柚子の皮をほんの少し入れるだけで美味しくなりますね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味、雑感、歳時記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事