東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

上野不忍池の辯天堂

2020年07月23日 | 東京徒然日記 関東名所編
不忍池から見える辯天堂(べんてんどう)。
江戸時代、寛永年間に建立された天台宗のお堂です。
なんでも不忍池を琵琶湖に見立てて作られたとか。




辯天堂の横にあるのが大黒天堂。
大黒天が祀られています。


こちらが辯天堂。
辯天が祀られています。






こちらの境内には様々な碑がまさに密集してます💦
撮影していないものも多数あります。
意味もわからず、とりあえず撮影してみましたが…何故この場所だったのか?という疑問もありますが…考えると次から次とあるのでやめておきます😓




















やはりお花に囲まれている辯天堂が一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】久しぶりに自宅で珈琲生豆の焙煎☕️

2020年07月23日 | 日記
せっかくの4連休ですが、コロナだし、朝から雨なので、普段出来ないことをやってみました。

自宅で珈琲焙煎。
自宅焙煎はチャフの掃除が面倒で自宅での焙煎はやめてました。
焙煎する時はメーカーさんに借りてます。
そのうちに自宅でやろうと思いながら8年以上冷蔵庫にビニール袋に入れていた生豆😓

生豆は40g残ってました。


カセットコンロと銀杏煎り器を用意します。
場所はベランダが良いです。
チャフが凄いし、煙も出ましたのでー


生豆、銀杏煎り器に投入。
サイズ的に40gでちょうどいい。


ほら〜
煙が上がってきます〜
ご近所サマ、ごめんなさい🙇‍♀️


バチバチとはぜりだして…


はぜった時の豆の色はこんな感じでした。


シルバースキンに火の粉が😅
見えるかな?
上に見えるオレンジの逆「ハ」🔥


2度目のハゼ終了。
煙も気になるので焙煎も終わらせました。


バラバラな焙煎具合…
均一ではないなー


焙煎後のチャフ。
掃除🧹がちょいと面倒😓


熱々を冷ましたら、早速グラインダーで挽いて飲んでみました。
ふんわりと盛り上がる感じはやっぱり良い🌟コーヒーの醍醐味❣️


期待して飲んでみる〜


久しぶりにウギャ〜😰😣😱😥😨
とてもマズい味。。
ひと口飲み終わるとエグさが際立つ‼️
最悪なコーヒー…

皆さま、生豆は早めに焙煎しましょう😓
8年はダメです、かなりマズいです。

ネットを見ると生豆の保存は2-3年ほどだそうですが、保存方法にもよります。

冷蔵庫、ビニール袋、8年以上、もちろん美味しいコーヒーからは論外=かなりマズい最悪なコーヒーでした( ̄◇ ̄;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする