設楽10城の田峯城、田内城、岩古谷城、長江城を前回訪れましたが、この日は残りの小鷹城、湯谷城、清水城、寺脇城、鍬塚城、津具城を回ろうと、豊橋から前回と同じ道のりで新城まで進みました。残り6城の中で津具城だけが山々を挟んで東側にあったので、先に津具城へ向かいました。
田峯、道の駅したら、田内城などの脇を走って前回も通った設楽町役場のある田口地区も通り過ぎ、その先の国道257号(左へ折れて橋を渡る)との分かれ道である設楽大橋東の信号交差点を、そのまま真っすぐ県道10号へ進み、設楽町津具地区へ向かいました。
津具地区に到着し、先にトイレ休憩、設楽町津具総合支所の駐車場へ入りました。
津具城の情報はないかな。でもネットで場所はしっかり調べてきたから大丈夫でしょう。
津具城へGO!
駐車場の道を挟んで向こう側は津具幼稚園、右へ出ました。
総合支所より東へ移動して、津具川に架かる橋の所へやって来ました。前方の山が城跡だと思います。
駐車場に車を停めて城跡を目指します。
この辺りがに城跡の入り口が・・・。
確かここだと思うけれど、人の家?
脇に道がありました。
ここを通り過ぎていきます。
城跡の入り口の雰囲気がアリアリとします。
調べたところによると、城跡は標高770mの所に築かれているとのこと、無理です。場所も分かったし、遠望も撮ったからここまでにします。
以前は津具村と言われていた所だと思います。
津具城。後藤氏の築城と云われています。
戻ってきました。
城跡の脇には堀の代わりになる川がある。・・・定番ですね。
津具城御城印。収集第七十四号の御城印です。正確には、名古屋へ行った時より前に購入しましたが、紹介順にします(個人的都合)。
さあ、ここからまた西へ向かって山道かな・・・?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます