カズTの城を行く

身近な城からちょっと遠くの城まで写真を撮りながら・・・

えっ!お城じゃないの?  ③

2009-04-11 09:45:58 | Weblog
小田原城のすぐ近くにあるもう一つのお城。
この日は、五代祭りで賑わっていましたが、この通りは人が少なかった。
小田原城に入る前に写真を撮りましたが、中には入りませんでした。



立派なお城ですが、有名なお菓子屋です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!お城じゃないの?  ②

2009-04-08 23:41:33 | Weblog
自分もお城みたいな家にしたいと思ったりもしますが、そんな余裕もないし土地もない。一つの目標にして事業をがんばろうかな・・・。

今回は、静岡県新居町にある新居関所の駐車場の横に建っているお城です。
そんなに大きくはないのですが、櫓くらいには見えるのではないでしょうか。

このくらいでもいいかなあ・・・・。



新居町の消防団の建物です。左側はトイレでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!お城じゃないの?  ①

2009-04-07 00:02:18 | Weblog
全国の所々にお城を模した建物(城址に建てた模擬天守ではなく)があります。・・・あると思います。
その地のお城を模したものや、ただお城が好きで建てちゃったものもあるかもしれません。
そんなお城(建てた人にとってのお城)を探してシリーズ化してみます。

そのスタートがこれ・・・。
中央自動車道を降りて、飯田城址へ向かう途中ですぐに現れたお城でした。



お菓子屋さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸岡城・・・2008夏

2009-04-06 00:09:52 | Weblog
昨年8月に訪れた丸岡城。
前回の投稿で古い城で・・・と書きましたが、先日息子の友達が家に来て食事を一緒にしたので、少しお城談議をしました。
彼も古い方がいいと言っていました。・・・犬山城最高と・・・。


<
<
<
<
<


<
丸岡城2008夏


<
<
<
<
<



丸岡城も古くていいぞ!・・・・と私は思うのでした・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古き良き丸岡城

2009-04-01 22:11:38 | Weblog
福井県坂井市にある丸岡城。
福井地震で倒壊し、修復再建されてはいるものの、日本最古と言われている丸岡城。
やっぱりコンクリートで造られ、階段もなだらかで上りやすいお城より、木造で狭くて急な階段、低い天井のお城の方が歴史を感じます。
珍しい石の瓦など特徴的な丸岡城、国宝ではないけれど、それに匹敵するくらいに気に入りました。


<
<
<
<
<


<
古き良き丸岡城


<
<
<
<
<


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする