おもしろい苔です。
イオウハナゴケというんですが・・
子器の部分がモンローの唇に似ているから
モンローリップと呼んでいる。
・・と、今日の目当ては秋の味覚で花ではないんです。
↓いくじ(アミダケ)
↓ハツタケ
↓アケビを少々頂きました。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
苔でもこんな美しい花が咲くんですね。
秋の味覚が満載ですね。私は登山はするのですが
山菜採りは全くダメです。でも食べるのは大好きです。
きのこ採りに出かけたのですが、やっぱり花
が咲いていると心奪われてしまいます。
モンローの唇に・・
夫はモンローのファンです。
自分の部屋にでっかいポスターをはっています。
植物の世界は楽しいですね。
秋の味覚がぞくぞく・・・・・。
数年前、彼女の山で採ったあけびでお料理したのを懐かしく思いだしました。
肉詰めして揚げたお料理です。
最近アケビ油が注目されていますね。
秋の味覚がぞくぞく・・
もう・・何食べても美味しくて(~o~)
アケビ・・
子どもの頃はおやつ代わりに採って食べました。
とても甘かった。
食生活が豊かになってもこんなに甘さを感じるとは・・
昔はホントに美味しいおやつだったのね。
皮をきんぴらにしたり肉詰めにしたりと・・
レシピはいっぱいあるけど中身だけ食べました。
モンローリップ・・
本当に唇みたいでしょ。
きのこよりも苔に心奪われてしまいました。(~o~)