風の街

風の街へようこそ。
日々、出会った草花や感動した風景など綴っています。一つでも心のビタミン剤になってくれれば幸いです。

りんご

2013-10-14 20:37:44 | 日記

林檎が大好きな私はあちこち買いに出かける。

今日は老夫婦でやっている農家へ・・

ユーモアたっぷりでとても仲のいい夫婦だ。

「千成」はとても酸味が強く芳香がある林檎。

これはジャムにするととても美味しい。

今は美味しい林檎がたくさんありますが・・

古くからある林檎も魅力的です。

そして・・

老夫婦もいつまでもお元気で林檎農家を営んでほしいと思います。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きりたんぽでホットに!

2013-10-13 20:32:12 | 日記

連休初日は自然を満喫し・・

今日は秋の味覚でホットにりました。

やっぱり新米がでたからには「きりたんぽ」ですね。

きりたんぽには「金茸」でしょう。

なかなか収穫が難しくなってきました。

↓きりたんぽ

比内地鶏と金茸、新米あきたこまちのコラボは最高のご馳走です。(~o~)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田へ

2013-10-12 20:58:37 | 自然

あいにくのお天気でしたが・・

八甲田の紅葉へ・・

酸ヶ湯温泉登山口→仙人代分岐→八甲田大岳→毛無岱→酸ヶ湯温泉。

のルートで登りました。

↓駐車場から朝の八甲田

う~ん雲が・・

↓仙人岱分岐地点のチングルマの紅葉が綺麗です。

↓頂上が晴れて見える

↓しかし・・やっぱり雲の動きが早い!

鏡沼では何も見えない。

↓大岳山頂

ガスって全く展望は望めない。

立っているのがやっと。

↓下山ルートの毛無岱の草紅葉は最高です。

お天気はイマイチでしたが、久々に気分転換になりました。(~o~)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンローリップ

2013-10-04 20:34:11 | 野の花

おもしろい苔です。

イオウハナゴケというんですが・・

子器の部分がモンローの唇に似ているから

モンローリップと呼んでいる。

・・と、今日の目当ては秋の味覚で花ではないんです。

↓いくじ(アミダケ)

↓ハツタケ

 ↓アケビを少々頂きました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする