今日は診療室での微笑ましい子供達のお話です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e0/1d4e1fe09796c489e1e674eccfda2035.jpg)
福寿草 Photo by NORIKO
子供達の言葉
その1
フッ素を塗布した後で
・リンゴ味でメッチャ美味しかった!
(食べ物じゃなくて、薬なんですが・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fd/0c4b1daeb59e5b2f0ce53dc556dbc129.jpg)
上記の画像は札幌時計台のそばに咲いていたそうです。
市街のど真ん中なんですが よく咲いたものです。
その2
準備の出来た診療台に誘導しようとしたら
・男のベットでやりたい!
(うちの診療台はわかりやすいように赤と青に色分けしてあり、
性別で台の色を変える事はしていないのですが)
(子供だからいいですが.... なんかドキッとする台詞です kei)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b0/65c975e94b5e5abc631a753a1a5909d7.jpg)
雪は木の根もとから溶けていくんですね。
これを「雪根開き」と云うそうです。
その3
レントゲン写真を撮る時に、レントゲンカメラの中を覗き込みながら
・笑って撮る?
(顔は写りません!)
大人の場合と違って 子供達の診察は予想外の反応があって面白いですね。
NORIKO先生今回もありがとうございました。