![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5d/77a240aa462b485cfaee49b0e3c0261c.jpg)
インナーテラスのタイルに滴ったような水.....
こんな所で水は使ってないし、雨も降ってないのに???
まさか.....室内から? よけい水なんかあるわけないよな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2a/dda81d82566e9c66985887e2f6bb859f.jpg)
一応この窓の内側、寝室に行ってみたら.....
あああーーー! け、 け、 結露しやがったー(--〆)
今までこんなことなかったけど、この冬はガンガン加湿しているからでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/a1d213efb2ef5a046f17b70076d3a3ae.jpg)
念のため他の窓もチェック。 うううっ、SOHOの窓もだ。
全室高断熱ペアガラスなのでガラスはうっすら曇ってる程度ですが、サッシは完全に水が滴っています(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c3/43047402cefbff52c9acf554afaff07c.jpg)
キッチンもやはり同じような状態です。
でもこの向かい合わせに位置するインナーテラスに面する窓と、右に90度角度を変えて、シアターからインナーテラスに面する窓は乾いています。
なぜその2箇所だけ無事なんでしょうか。
環境はほとんど同じはずですが、唯一、カーテンが違います。
もしかして、カーテンの断熱でガラスが温まってないから?
だとしたらすごいカーテンですよね、たしかSINCOLのオーダーメイドです。
今夜はカーテンを閉めないで、一晩実験してみます。
それで結露したら、カーテンの断熱性能で結露しなかったってことでしょ?