寝たんだかどうなんだかわからないうちに、ついに北海道上陸!
途中、貨物列車に行く手を阻まれたため、到着が予定より少々遅れてお昼に近い時間です。
まずは腹ごしらえしてから移動します。
とりあえず札幌駅前の大丸レストラン街を歩いていたら、永坂更科と言うそばやさんの「にしんそば」に目が留まったので捕食します。
これがけっこうイケました。にしんの燻製が載っているそばですが、麺が絡まずにスルスルと吸い込めて◎です♪
ホテルに向かう途中、定番スポット「札幌市時計台」でパチリ。
この時、観光客の大軍に囲まれたのですが、同じアングルからかわるがわる写真をとるのに、その掛け声が全部「い、あ~る、さん♪」でした。
なるほど、そちらの方たちね.....
そしてホテルに到着です。ここまで寄り道なしなら20分ほどの距離ですが、例のスーツケースをゴロゴロしてきました。
今夜お世話になるのは、東京ドームホテル札幌です。
部屋は雪まつり会場に面していて、大通り公園が見渡せる絶好ポジションを確保♪
さあ、街に繰り出しますか~! でも、歩道はこんな状態です。
さっきも滑って転んでいる人がいましたので、この怪しいツヤの路面コンディションには気をつけないといけません。
そこで今回ボクが装備したのは、コチラの防滑シューズ。
靴底がスタッドレスタイヤのようになっているスグレモノ。
千葉県ではほとんどいらないタイプですが、今回は用意して良かった♪
そしてさっそく一杯やりに、オクサマが事前にネット調査して予約しておいた居酒屋へ!
野菜が中心とか言っていましたが、なるほど♪無理なく野菜がいただけるメニューです。
店員がみんな若くて、活気あふれています。
さあ、いい気持ちになったところで夜の雪まつり会場を散歩しましょうか♪
こちらは一番の撮影スポットであろう、ワンピースとやらの大雪像。
おぢさんには良くわかりませんが.....
夜10時には雪まつり会場も消灯となりますので、ホテルに帰ります。
しかしこの寒いのに、札幌の女の子たちは股間すれすれのミニスカが多いです。
いや、体勢がちょっと崩れると、すれすれを通り越してくれます。
気温はこの時-5℃以下ですから、どうか風邪をひきませんように。
そして今日、いちばん足が止まった雪像。
笑いはしませんでしたが、いちばんインパクト強かったな~。
コレ、すごくないですか?