![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bd/877e2562222c9cb1f6cf0f57c386cfdc.jpg)
なんでその隙間?狭いのにおかしなヤツだと思っていたのですが、午後ボクが庭に出たらまだそのあたりにいるぢゃありませんか。
ヘンだなと思って近づくと、我家の植栽スペースに隠れました。
コイツ、子供だな。 しかも、まだ飛べないのかも(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/57e020cd3694067833f357e003816881.jpg)
以前、ツバメの雛が巣から落ちたときに見ているだけの親鳥をボクは見ています。
この子は見殺しにされるんだな.....巣の場所もわからないので、ツバメの時みたいにボクが帰してあげるのも無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c3/41eb1107a74b31600c1311cf092a68b2.jpg)
出られるのかな.....深みにはまるとまずいので、ここはボクが撤退!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3e/c3217ae10dd7dfb91611ddbdf7eead53.jpg)
しかしこの後、隣家のご主人が車で帰ってきました。
ビックリしたスズメの雛は、バタバタとヘタクソな羽ばたきで我家の玄関ちかくまで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f7/ebf040e53abf1e683ec7c125dbef2271.jpg)
スズメは巣から離れて困っている雛にエサを運ぶんです!ツバメと違うんだ!
赤い矢印が雛、青い矢印が親鳥ですが、この位置関係ではお互いに見えません。
雛は「ここだよ」と鳴き、親鳥は「どこ?」と鳴くような時間がしばらく続き、今度は道路を車が通過。
またビックリした雛は我家の車庫にバタバタと移動して、ようやく見つけた親鳥と合流しました。
このあとみんなで歩いて出ていきましたが、どうなっちゃうのかな...あの子。