![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/98/4267d9368ed7579aedadd5cac65b9c46.jpg)
水槽は買ったものの、キャビネットが無いので進まないアクアリウムダイニング作戦。
夕べ一杯やりながら、ここに置くつもりのシステムキッチンを眺めていたらフツフツと湧き出てきた画像を書きとめました。
ドンピシャな水槽台が商品としてありましたがあいにく欠品中のため、水槽台としてだけではなく他にもディスプレイして楽しめるキャビネットを自作しちゃいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/56/a0be8999bc26c75b1fcf9bd433b05b44.jpg)
今日は仕事帰りにジョイフル■田へ寄り道して、部材を切り出せるだけの板を買ってきました。
こんな時もハイエースくんは活躍します(^^)
長さ2.5mほどのパイン集成材を軽~く積載してくれるんですね(^^) セダンぢゃ無理です。
パイン材は加工しやすいし、集成材なので反りにくいからボクは好きです。
YAMAHAシステムキッチンのピアノ塗装「てつこん」に色を合わせたいところですが、ひとまず床と色が近い白木のまま組み上げてみますか。。。