拓哉からのメールで、ちまたのメール事情を知ったボク。
何気なく自分のdocomoメールアプリを見ていたら、自分で作成した覚えのないフォルダがありました。
『迷惑メール_ドコモ用』と言うフォルダです。
何だコレ?とタッチするとご覧のとおり。
OKにタッチしてさらに進むと.....
うわっ!着信したことにも気付いてないメールがたくさんあるではないですか!
このフォルダに振り分けたメールはタスクバーに表示しないよう設定されているんですね。
試しにひとつ開いてみると.....
なるほど。
拓哉からのメールと方向性が同じ。
拓哉のメールがたまたまこのフォルダに振り分けられなかっただけで、似たようなメールをすでに受信していたんです(^^;
今どきメールを使う人がどれほどいるのかわかりませんが、こんなことしているヒマな人がうらやましい(^^;