おそらく10年ほど使用したはずの炊飯器が壊れました。
朝ごはんを食べようとジャーを開けたら、いつもと様子がちがう(-_-;)
たっぷりの水の中でお米がイヤに白くふやけていて、ほんのり湯気が...
炊飯の途中で力尽きたようです(-_-メ)
壊れた炊飯器を捨てる時に気が付いたのですが、そいつはIHでした^_^;
あのころはIHなんて興味なかったのに..
さあどーする?ってんで、とりあえず鍋でごはんを炊くことにしました。
すると我家のキッチン、IHクッキングヒーターにはちゃんとご飯を炊くコースがあるぢゃないですか(^^)
カンタンに、しかも美味しく炊けます♪
でも保温できないし、朝食分をタイマーで予約炊飯もできません。
なので仕事の日は「サトウのごはん」で間に合わせていましたが、やっぱりこのままじゃイカンです。
新しい電気炊飯ジャーを買いましょう。
機種としては、あれこれ調理ができるなんて機能はいらないですが、我家のキッチンに似合うシャープなデザインがいいな(^^)
三菱から超オシャレな炊飯ジャーが出ていましたが、蒸気を出さないと言う機能がウリらしく、お値段もスバラシイ設定^_^;
蒸気を処理するための複雑なパーツが使われており、いちいち洗うのめんどくさ~...
もっとシンプルで見た目がメタリックなやつ...ありました、Panasonic「SR-HA102」♪
で、楽天で買っちゃいました。送料込みで22,654円。
近くの電器屋さんも見ましたが、最安でもK電気で29,800円でしたから満足なお買物(^^)
この炊飯器、おこげもできるらしいです。
銀シャリと言うモードがおすすめらしく、たしかにウマイです。
お米が割れたりせずに、粒がしっかり炊き上がりますので、しゃもじや茶碗につぶれたごはんがくっつかないのもいいです。
デザインはごらんのとおり、キッチンに違和感無くおさまっています。
となりの電気ポットをなんとかしろって感じですかね^_^;
これで毎朝、炊きたてご飯が食べられる~♪
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)
朝ごはんを食べようとジャーを開けたら、いつもと様子がちがう(-_-;)
たっぷりの水の中でお米がイヤに白くふやけていて、ほんのり湯気が...
炊飯の途中で力尽きたようです(-_-メ)
壊れた炊飯器を捨てる時に気が付いたのですが、そいつはIHでした^_^;
あのころはIHなんて興味なかったのに..
さあどーする?ってんで、とりあえず鍋でごはんを炊くことにしました。
すると我家のキッチン、IHクッキングヒーターにはちゃんとご飯を炊くコースがあるぢゃないですか(^^)
カンタンに、しかも美味しく炊けます♪
でも保温できないし、朝食分をタイマーで予約炊飯もできません。
なので仕事の日は「サトウのごはん」で間に合わせていましたが、やっぱりこのままじゃイカンです。
新しい電気炊飯ジャーを買いましょう。
機種としては、あれこれ調理ができるなんて機能はいらないですが、我家のキッチンに似合うシャープなデザインがいいな(^^)
三菱から超オシャレな炊飯ジャーが出ていましたが、蒸気を出さないと言う機能がウリらしく、お値段もスバラシイ設定^_^;
蒸気を処理するための複雑なパーツが使われており、いちいち洗うのめんどくさ~...
もっとシンプルで見た目がメタリックなやつ...ありました、Panasonic「SR-HA102」♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/caa0d1a41d0dbf22dddff149fec9c1b5.jpg)
近くの電器屋さんも見ましたが、最安でもK電気で29,800円でしたから満足なお買物(^^)
この炊飯器、おこげもできるらしいです。
銀シャリと言うモードがおすすめらしく、たしかにウマイです。
お米が割れたりせずに、粒がしっかり炊き上がりますので、しゃもじや茶碗につぶれたごはんがくっつかないのもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b3/ce88809ee98f9b2629a46cdf9caea415.jpg)
となりの電気ポットをなんとかしろって感じですかね^_^;
これで毎朝、炊きたてご飯が食べられる~♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m04/banner_br_mogura.gif)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![Blog Entry ランキングへ投票](http://blog-entry.com/ber8831f.gif)