「エータッチルルン」と言うサービスが、もうじき提供開始されますが、これはいったいどんなサービスがご存知ですか?
イオン+NTT+シャープの協業で、家族の絆をより深めるコンテンツ機能搭載のタブレット端末を活用した新サービスです。
イオンは、イオンネットスーパーの展開や、近くのイオン店舗のチラシ配信をします。
この専用端末は、タブレットとして初めてのNFC機能を搭載しており、waonでの決済が可能!
ちなみに我家はイオンネットスーパーの配送エリアです(^^)
タブレットからサクッと買物をして、商品が自宅に届くなんてことが可能なんですね~.....
NTTは、家族間のコミュニケーションを活性化させるツールやサービスを提供します。
例えば、メモリーカードを使ったアルバムや、レシピ、スケジューラーなど、いつもそこにあるタブレットを家族で共有するってワケです。
そして端末を開発したシャープは、電子コンテンツをGALAPAGOS STOREから提供します。
Eコマースの拡充を図りたいイオン、光回線に付加価値を付けて提供したいNTT、電子書籍サービスを拡充したいシャープと、3社の企みをうまく詰め込んだようです^^;
以前解約した「光iフレーム」よりコンセプトがハッキリしていて、ボクは非常に興味があります。
もちろんAndroid端末ですから、普通のタブレットとして使えます。
リビングに1台、タブレットがあると便利なんですよね。
この端末はまだ販売されていませんが、実機をさわってみたいです。
それにしても難しいネーミングのサービスですねぇ。
GALAPAGOS、
NTT、A
EONの協業なら、「Galanteon」なんてどーです?
ココをクリックするとNTTMEDIAS運営のA touch Ru*Runページが開きますので参考にどーぞ。