K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

夏野菜で一杯(^^)

2012-07-26 22:34:35 | Gourmet


またしても両親から自動的に届いた野菜(^^)

今回は夏野菜がたっぷりでした♪

今夜はオクラとトマトで一杯やりました~(^^)



めんどうな加工をしないで、なるべく原型をとどめたまま食べるのが好き♪

つい加工食品ばかり口に入れてしまいますから、綺麗な野菜はいいですね。

トマトはブラックペッパーの効いたチーズといっしょに食べるとウマイんです!

オクラはかために茹でて、おかか醤油が好き!

沸騰したお湯で3分茹でたらすぐに流水で温度を下げました。

でないと余熱でクタクタになっちゃうんですね。

軽くシャキシャキするのが好きなんです(^^)
コメント

ひまわり♪

2012-07-25 22:06:26 | Others


袖ヶ浦市の農村地域で見かけたひまわり畑。

ものすごい数のひまわりですが、いったい何のために?

食用に種を採るのか、または油を作るのか.....

大リーグの選手たちはベンチでひまわりの種をモグモグ食べていますが、このあたりにひまわりの種を食べる人はいないと思います。

とにかく、これほど大規模にひまわりがあるってスゴイです。

手前の畑には何が植えられるのかな~.....
コメント

TM9 ここまで復活!

2012-07-24 23:04:36 | Exterior


これはシンボルツリー「シマトネリコ」を移植した直後の写真です。

芝生を剥がして大木を抜き去ったので、土と芝を元に戻しても痛々しいTM9。



あれから2ヶ月弱、普段の手入れ以外にイデコンポEVを散布しただけですが、ここまで回復しました(^^)

もう一息で今まで以上に綺麗になりそうです。

植物って地味ですが確かに生きているんです。

こいつらは、理由もなく裏切ったりしないんですよね.....
コメント

なんだこのブチブチとした土は(-_-;)

2012-07-23 22:39:58 | Exterior


なんだかいっぱいブチブチと土がかき出されています(-_-;)

蟻? でも蟻は見当たりません。

これがあの、セマダラコガネが孵化した出口でしょうか。

いずれにしても、このあたりは芝生の元気がないです。

やっぱり殺虫剤が必要かなぁ.....
コメント

Whitney Houston 堪能の図

2012-07-22 23:02:07 | Others


何の気なしにかけたCDに、つい聴き入ってしまうことありますよね。

いつもは天井スピーカーから降り注ぐUSENでリラックスしているのですが、今日はWhitney Houstonを聴こうとAVシステムでCDをかけたところ、オクサマはこの位置で聴きたくなったもようです。

このリスニングポイントにベストなチューニングをしてありますので、異次元の音場に包まれる快感は特別なんです。

学生時代吹奏楽をしていたオクサマと、不良少年時代アマチュアバンドでドラムを叩いていたボクの共通点でもある音楽。

いい曲を、いい音でマッタリと聴くのはいいですね(^^)
コメント