-アラジンストーブ メンテナンスと販売- 暮しの道具とストーヴ『KEM-G』

芯上下式石油ストーブのメンテナンスと在庫ストーブのご紹介などなど
(石油機器技術管理士の資格を取得しています)

作業場にお客様の巻

2014年11月16日 | 日記

先週、今週と出店の予定無く、作業場にこもってストーブ磨いたり、あれこれと片付け。

 

 

そんな折、秩父のO様より、ストーブ見に行きたいとのお電話。

そして今日、日曜日、素敵なカップルが作業場までお見えになり、

あれやこれやとお悩みの末、アイボリーの#37をお求めいただきました。

本当にありがとうございます。

 

 

O様は今年中に、秩父で、喫茶とカレーのお店を開かれるとのこと。

お店、繁盛すること祈ってます、頑張ってくださいね。 

カミサンに話をしたら、是非行きたいと言ってますので、その節はヨロシクお願いします。

 

 

さて、ここ数日で気温が一気に下がり、街行く人の服装もすでに冬支度。

我が家のアラジンも満を持して稼動開始。

 

 

やかんはお約束アイテム。

やっぱり、やかんが載っかっていないとなんか物足りない。

 

11月、12月は、出店予定の骨董市はあと2回だけ。

もし、この冬に買おうと考えている方がいらっしゃれば、

今日のO様のように直接、作業場(埼玉・狭山)にお越しいただいても構いません。

ただ、いない事もあるので、必ず事前にお電話を。

電話は 090-9380-0821 です。

 

来週の浦和は、なんだか寒そう。

あったかい格好して行かないと。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿