goo blog サービス終了のお知らせ 

古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

2019年の雑感をつらつらと…

2019-12-31 06:07:00 | 日記

令和元年の自転車生活は、順調といえば順調。乗ったといえば乗った、乗らなかったといえば乗らなかった、そんな一年。

ALPS CLIMBER.

ドロップとフラットと、それっぽく付け替えながら運用してきましたが、手元シフト化に伴ってフラットバーの仕様に落ち着きました。そのハンドル含め可能な限り軽く仕上げているけど、来年はこれでキャンプにいきたい。

Cannondale BADBOY.

通勤で、というより、今年は毎週のようにやったソロBBQでは9割がこの自転車。キャンプツーにも行ったので本当に大活躍。古傷のBBも今のところ大丈夫。

GAZELLE.

長いこと眠らせていましたが、CAAD9を手放したのを機にリニューアルして復活。そうは言ってもナナハチ世代中心のmixコンポーネントなんですが、ギア比とかポジションとか、全く言い訳にならないくらい乗り易くなった。でも今のところ出番はあんまりで…来年は長い距離をもっとしっかり乗りたい。

年間の走行距離は約7900km。内訳は通勤車のBADBOYが5300Km、その他2600Km。そしてやはり今年も10000kmには届かなかった。昨年は8500kmだから実際乗れてないけど、自転車には乗ってるけど乗らなかったというのは通勤がメインだったという事と、休日の自転車は外活に「使った」という印象が強いという事。

もう一つ、またレストアしたいって想いも変わらずあって、何度か某オークションへの入札も行いましたが希望額で落札出来なかった。まぁその辺りは巡り合わせみたいなのが大きくありますから、来年も焦らずに探していこう。

今年もお越しくださった方々、ありがとうございました。皆さま、良い年をお迎えください。

m(._.)m



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。