古今輪風@自転車ふぁん

わからない事だらけのレストア&メンテナンス備忘録

折角のお天気でしたが…、タッチアップ補修。

2015-06-10 13:40:14 | メンテナンス

夕方からお仕事ですが、梅雨の合間に貴重な晴天。午前中だけでもお出掛けと思っていましたが少々二日酔い気味で無理せずフレームのタッチアップなどを行いました。

タッチペンのカラーがドンドン増えてきて、大概の色は在庫で何とかなる感じ(汗;

塗装のバリを落としてから油分を除去してプラサフを塗ります。

今回はダークグレーとシルバーの3対1チョイ位でイメージに近い色合い。

カーボンフレームですが、エンドアルミです。一つ前に乗っていたデダチャイのフレームはエンドもカーボンでしたが、金属製の方が何となく安心感があります。塗装剥がれはそのままでも良かったのですがとりあえず塗っておくことに。

他にもチェーンリング裏の引っかき傷もタッチアップ補修。こちらはカーボン地の保護を目的に予めGM-6800(エキポシ樹脂)でラッピング(゜-゜)



post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。