昭和63年(1988年)に竹下登内閣のふるさと創生事業が行われ、全国の全市町村に一律1億円が配布された
各市町村は、住民に対してアンケートや委員会を開いて使い道を模索した
その結果、当時の価格で1億円分の金塊購入や博物館や地域交流センター等建設、宝くじ購入などに使われた
毎年度、各地域でお盆前に“夏祭り”が開催されるが、ここで疑問
開催日は“お盆”ではなく、7月下旬から8月初旬が多い
①これって、自分の町は“お盆(13〜16日)はふるさとに帰る人が多いから、早く開催”
②これって“あんたの町は都会”ですか
と、問いたい
1億円でやった、ふるさと創生事業と矛盾を感じるのは、わたしだけ
各市町村は、住民に対してアンケートや委員会を開いて使い道を模索した
その結果、当時の価格で1億円分の金塊購入や博物館や地域交流センター等建設、宝くじ購入などに使われた
毎年度、各地域でお盆前に“夏祭り”が開催されるが、ここで疑問
開催日は“お盆”ではなく、7月下旬から8月初旬が多い
①これって、自分の町は“お盆(13〜16日)はふるさとに帰る人が多いから、早く開催”
②これって“あんたの町は都会”ですか
と、問いたい
1億円でやった、ふるさと創生事業と矛盾を感じるのは、わたしだけ