もう一度、平面図に戻ります。
http://www.PlanetWare.com
図の『君主の礼拝堂』の八角形の右上のところ、室番号でいえば14の上に Sagrestia
Nuovo とあります。ここがミケランジェロの設計した新聖器室(1521-34)です。
新聖器室のずっと下の方、室番号9のところに Sagrestia Vecchia とあります。
ブルネレスキの設計した古聖器室(1421-34)です。
新聖器室と古聖器室は、サン・ロレンツオ教会の聖堂が左右対称ですから、同じ大きさ。
古聖器室は、こんな感じです。
これならブルネレスキの設計と言われても納得です。
ブルネレスキの古聖器室 Sagrestia Vecchia の当初(15世紀始め?)の図面?
architetturaquattrocentocinquecento
(一番上の平面図と向きが違うので注意してください。)
これなら、パッツィ家礼拝堂とも似ています。
古聖器室の裏側から外観を撮影した写真を見つけました。
Wikimedia Commons I, Sailko
図面の小窓が四つあるのが、そのまま残っているように見えます。(メディチ家礼拝堂
Cappella mediceo の記事のために、今回いろいろと探した写真の中で、もしかしたら
僕は、この写真が一番好きかも知れません。建物の正面よりも、こういう裏側の方が好
きなんです。写っている赤い車はシトロエンC3、ドナート・ココさんのデザインです。
僕がもしもフィレンツェに行ったら、こういう裏道や裏側ばかり歩くと思います。)
ミケランジェロの設計した新聖器室の裏側です。
Wikimedia Commons Tubantia
ブルネレスキの古聖器室とミケランジェロの新聖器室は、ちょうど100年、工事時期が
離れているのです、、、。(外部ではなく内部工事だけ、時間が離れている可能性大か?)
メディチ家礼拝堂(Cappella mediceo) その5 につづきます。
http://www.PlanetWare.com
図の『君主の礼拝堂』の八角形の右上のところ、室番号でいえば14の上に Sagrestia
Nuovo とあります。ここがミケランジェロの設計した新聖器室(1521-34)です。
新聖器室のずっと下の方、室番号9のところに Sagrestia Vecchia とあります。
ブルネレスキの設計した古聖器室(1421-34)です。
新聖器室と古聖器室は、サン・ロレンツオ教会の聖堂が左右対称ですから、同じ大きさ。
古聖器室は、こんな感じです。
これならブルネレスキの設計と言われても納得です。
ブルネレスキの古聖器室 Sagrestia Vecchia の当初(15世紀始め?)の図面?
architetturaquattrocentocinquecento
(一番上の平面図と向きが違うので注意してください。)
これなら、パッツィ家礼拝堂とも似ています。
古聖器室の裏側から外観を撮影した写真を見つけました。
Wikimedia Commons I, Sailko
図面の小窓が四つあるのが、そのまま残っているように見えます。(メディチ家礼拝堂
Cappella mediceo の記事のために、今回いろいろと探した写真の中で、もしかしたら
僕は、この写真が一番好きかも知れません。建物の正面よりも、こういう裏側の方が好
きなんです。写っている赤い車はシトロエンC3、ドナート・ココさんのデザインです。
僕がもしもフィレンツェに行ったら、こういう裏道や裏側ばかり歩くと思います。)
ミケランジェロの設計した新聖器室の裏側です。
Wikimedia Commons Tubantia
ブルネレスキの古聖器室とミケランジェロの新聖器室は、ちょうど100年、工事時期が
離れているのです、、、。(外部ではなく内部工事だけ、時間が離れている可能性大か?)
メディチ家礼拝堂(Cappella mediceo) その5 につづきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます