12月7日 (水曜日)夕
本日は朝の7時半から胃のレントゲン検査。
バリューム飲んで、いい気持ちはしない。
昨晩からの空腹感がバリュームで満たされて変な満腹感になっている。

良い天気になってきたのに、今日は家の中にいて出来ることをやる。
ソバ&うどんの両方を打った。やっぱり2時間はかかってしまう。

切干大根が出来あがったので保存できるように小分けする。
金柑が色ずいたので少し蜂蜜漬けにしてみた。
小さい頃に、そんな光景を見た気がする。喉に良いらしい・・・が!

黒豆の最終の収穫が終わった。やっとだ。!
唐辛子を刻んで小さい輪にしてみた。
白菜漬けが上手に出来た。美味しい、少し自信がついてしまった。

我が家はこのところ、自給自足
である。
こんな一日だ。陽の落ちるのが早くなった。
”冬至10日前が一番日が短く感じるもんだよ!”と親父がいつも言っていた。
とすれば12月中旬の14日か15日ごろかな?
冬はなかなか好きになれないなあ~!
**********************************************
本日は朝の7時半から胃のレントゲン検査。
バリューム飲んで、いい気持ちはしない。
昨晩からの空腹感がバリュームで満たされて変な満腹感になっている。

良い天気になってきたのに、今日は家の中にいて出来ることをやる。
ソバ&うどんの両方を打った。やっぱり2時間はかかってしまう。

切干大根が出来あがったので保存できるように小分けする。
金柑が色ずいたので少し蜂蜜漬けにしてみた。
小さい頃に、そんな光景を見た気がする。喉に良いらしい・・・が!

黒豆の最終の収穫が終わった。やっとだ。!

唐辛子を刻んで小さい輪にしてみた。
白菜漬けが上手に出来た。美味しい、少し自信がついてしまった。


我が家はこのところ、自給自足

こんな一日だ。陽の落ちるのが早くなった。
”冬至10日前が一番日が短く感じるもんだよ!”と親父がいつも言っていた。
とすれば12月中旬の14日か15日ごろかな?
冬はなかなか好きになれないなあ~!

**********************************************