11月3日 (土曜日) 晴れ 文化の日
遠く朝雲の彼方に男体山の輪郭が薄っすら見える。

寒い!
~~~~~~~~~~~~~~~~
柿を獲ってみた。
なんとか食べられそうな感じまで来た。

沢山、植えてあるツワブキの花が咲き始めた。
今年は夏が暑く、それも長いこと続いたせいか、葉っぱの繁りが良くない。

いよいよ小菊が満開一歩前だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は’12年彩の国実業団駅伝の日で、コース整理員のボランティアだ。
担当は熊谷市に入った最初のR17号の久下の交差点だ。
内容は以下の長い名前がついている。
第53回東日本実業団対抗駅伝競走大会
第23回東日本実業団対抗女子駅伝競争大会
スタート
男子は埼玉県庁前・・・・・・・・・・8時スタート(7区間77.5KM)
女子はさいたま新都心駅東口・・・・・8時25分スタート(6区間42.195km)
ゴール
男女共に 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
出場チームは男子(27) 女子(12)
男子上位12チームが来年1月1日の全日本実業団対抗駅伝の出場資格を得る。
女子上位12チームが今年12月16日の全日本実業団対抗駅伝の出場資格を得る。
今回は12チームのみだけなので、そのまま出場か?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9時には集合して配置準備

9時40分行田の中継地をでた最初の選手が来る。



10時を廻って女子が来る。

中継はTBSだ!

別段、何もすることは無いのだが、大凡選手が通過する約1時間は
車を入れない様にするのが仕事だ。
朝日に向かって立っているので、眩しい日になったが
寒いよりは良い。
この様なマラソンのコース整理員のボランティアが年に4回程ある。
(公財)熊谷市体育協会に所属する団体の者及び役員は結構頻繁に
これ以外の役割も廻って来る。
10時半には全選手が通過。交通の整理を解除して、信号機は警察官が元に戻されて
解散。今年は、早く終えてよかった。
午後の時間は、未だ残っている玉葱苗を200本程植えてしまった。
コース整理の久下交差点の場所まで、親戚のある大井交差点から往復、歩いたので
足がだるい感じだ。
***********************************************************
~~~~~~~
遠く朝雲の彼方に男体山の輪郭が薄っすら見える。

寒い!
~~~~~~~~~~~~~~~~
柿を獲ってみた。
なんとか食べられそうな感じまで来た。

沢山、植えてあるツワブキの花が咲き始めた。
今年は夏が暑く、それも長いこと続いたせいか、葉っぱの繁りが良くない。

いよいよ小菊が満開一歩前だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は’12年彩の国実業団駅伝の日で、コース整理員のボランティアだ。
担当は熊谷市に入った最初のR17号の久下の交差点だ。
内容は以下の長い名前がついている。
第53回東日本実業団対抗駅伝競走大会
第23回東日本実業団対抗女子駅伝競争大会
スタート
男子は埼玉県庁前・・・・・・・・・・8時スタート(7区間77.5KM)
女子はさいたま新都心駅東口・・・・・8時25分スタート(6区間42.195km)
ゴール
男女共に 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場
出場チームは男子(27) 女子(12)
男子上位12チームが来年1月1日の全日本実業団対抗駅伝の出場資格を得る。
女子上位12チームが今年12月16日の全日本実業団対抗駅伝の出場資格を得る。
今回は12チームのみだけなので、そのまま出場か?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
9時には集合して配置準備

9時40分行田の中継地をでた最初の選手が来る。



10時を廻って女子が来る。

中継はTBSだ!

別段、何もすることは無いのだが、大凡選手が通過する約1時間は
車を入れない様にするのが仕事だ。
朝日に向かって立っているので、眩しい日になったが
寒いよりは良い。
この様なマラソンのコース整理員のボランティアが年に4回程ある。
(公財)熊谷市体育協会に所属する団体の者及び役員は結構頻繁に
これ以外の役割も廻って来る。
10時半には全選手が通過。交通の整理を解除して、信号機は警察官が元に戻されて
解散。今年は、早く終えてよかった。
午後の時間は、未だ残っている玉葱苗を200本程植えてしまった。
コース整理の久下交差点の場所まで、親戚のある大井交差点から往復、歩いたので
足がだるい感じだ。
***********************************************************
~~~~~~~