11月4日 (日曜日) 晴れ
今日は、孫君とそのママとカミさんの4人で沼田の小林りんご園へ
紅葉シーズンと、天気も良いとあって、高速道も結構車が多い。
関越道の昭和ICを降りたところにある道の駅らしき館で一休み。
裏手には広大な野菜畑と山々が
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





~~~~~~~~~~~~~
昭和ICを降りて山道を25分ほど走る。
谷川連峰に雪がかかっているのが見える。
ここは沼田市に入ったところだ・・・


~~~~~~~~~~~
りんご園が団体のお客さんで混雑している。
まずは犬と遊ぶ!

りんごを狩る前に、お茶の接待を受ける。

今、リンゴは”新世界”だ。
花豆・オヤキ・蒟蒻・漬け物・ジュース・お茶などいただき
リンゴ園へ






頑張ってなんでも獲ってしまう。
~~~~~~~~
送っていただく予定の”名月”はまだこれからだ!



この表面が透き通って来るようになると獲りごろだ!
~~~~~~~~~~~~~



~~~~~~~~~~~~~~~~

沢山獲りました。
お店の前には菊が・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
帰りがけに、犬君と、もう一度お遊び・・・


~~~~~~
先に寄った、館で昼食と足湯に

食事の味は、”日光の手前”で”今市”だ



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出かけるときは寒いと思ったが寄居までおりてきたら暑いこと!

着こんでいることもあるが・・・







少し花の写真を撮ってみた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
帰宅後、せがまれてゲームセンターに連れて行く。
行くと気が済むらしい。



=================
今日も良く動きました。
5時を廻ったが大安ということもあって
私の母親の妹の叔母が入院したとのことでお舞いにいってきた。
もう89歳だが、なんとか自宅には戻って欲しいものだ。

今日は、孫君とそのママとカミさんの4人で沼田の小林りんご園へ
紅葉シーズンと、天気も良いとあって、高速道も結構車が多い。

関越道の昭和ICを降りたところにある道の駅らしき館で一休み。
裏手には広大な野菜畑と山々が

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~





~~~~~~~~~~~~~
昭和ICを降りて山道を25分ほど走る。
谷川連峰に雪がかかっているのが見える。
ここは沼田市に入ったところだ・・・


~~~~~~~~~~~
りんご園が団体のお客さんで混雑している。
まずは犬と遊ぶ!

りんごを狩る前に、お茶の接待を受ける。

今、リンゴは”新世界”だ。
花豆・オヤキ・蒟蒻・漬け物・ジュース・お茶などいただき
リンゴ園へ







頑張ってなんでも獲ってしまう。
~~~~~~~~
送っていただく予定の”名月”はまだこれからだ!



この表面が透き通って来るようになると獲りごろだ!
~~~~~~~~~~~~~



~~~~~~~~~~~~~~~~

沢山獲りました。

お店の前には菊が・・・


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
帰りがけに、犬君と、もう一度お遊び・・・



~~~~~~
先に寄った、館で昼食と足湯に


食事の味は、”日光の手前”で”今市”だ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出かけるときは寒いと思ったが寄居までおりてきたら暑いこと!


着こんでいることもあるが・・・








少し花の写真を撮ってみた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
帰宅後、せがまれてゲームセンターに連れて行く。
行くと気が済むらしい。




=================
今日も良く動きました。
5時を廻ったが大安ということもあって
私の母親の妹の叔母が入院したとのことでお舞いにいってきた。
もう89歳だが、なんとか自宅には戻って欲しいものだ。
