5月1日 (木曜日) 晴れ
暑い日になった27度越えだ!
”きみまろ”のあれから40年と言うのがあるが
本日がその日・・何んと早い時の流れである。
~~~~~~~~
今朝の畑はしっとり濡れて野菜の緑がきわだつ
。

結構太いアスパラガスも収穫できるようになった。
軽く炒めて味付けをすると美味しいものだ。
旅行から帰ってもカミさんは元気なもんで、
姉のところに竹の子掘りに行った。
今年は何処でも竹の子は当たり年かな?
私は午後から又、旅行会の打ち合わせで出かける。
==============================
CNNの記事に
英レストラン誌の2014年版ランキングで
「世界1のレストラン」に選ばれたデンマーク・コペンハーゲンの
「ノーマ」が2015年、東京に進出する。

ノーマのシェフ、レネ・レゼピ氏(36)は日本進出について、
「2年前から計画していた」と語る。

きっかけは京都の料亭「菊乃井」の主人、
村田氏に招かれて5年前に日本を訪れたことで、
「日本の食文化の豊かさに心を打たれた」という。
東京店には料理人や厨房スタッフも派遣して、豆腐やスダチなど、
これまで使ったことのない食材も取り入れる予定。
ただ目下のところ最も困難が予想されるのは、
皿洗いなどを担当するグアテマラやメキシコ、ガンビアなどの
出身スタッフに3カ月の就労ビザを取得することだという。

ノーマはウニのトーストや、アリなどをトッピングした
牛肉のタルタルといった料理で定評がある。
東京店については「日本料理店にするつもりはないが、考えはある。
ノーマの大きな計画の中で、日本は今後5年で非常に重要になる」とレゼピ氏。
食材は地元デンマーク産にこだわってきた同氏だが、
実はこれまでにも味噌やゴマ、北海道産の昆布といった食材を取り入れてきたという。
東京のどこに出店するのかはまだ不明。数週間後に詳しい発表を予定している。
================
こういう店は予約で長いことまたされることになるんだろうが
一度は入ってみたいもの!
☆コペンハーゲンの料理は現地ではそれほど美味しいとは
思わなかった、むしろタイ料理店などの進出が目立っていたが・・・
それよりもSASホテルのカジノで結構当てたのが記憶に強い。

暑い日になった27度越えだ!

”きみまろ”のあれから40年と言うのがあるが
本日がその日・・何んと早い時の流れである。

~~~~~~~~
今朝の畑はしっとり濡れて野菜の緑がきわだつ


結構太いアスパラガスも収穫できるようになった。
軽く炒めて味付けをすると美味しいものだ。

旅行から帰ってもカミさんは元気なもんで、
姉のところに竹の子掘りに行った。
今年は何処でも竹の子は当たり年かな?
私は午後から又、旅行会の打ち合わせで出かける。

==============================
CNNの記事に
英レストラン誌の2014年版ランキングで
「世界1のレストラン」に選ばれたデンマーク・コペンハーゲンの
「ノーマ」が2015年、東京に進出する。

ノーマのシェフ、レネ・レゼピ氏(36)は日本進出について、
「2年前から計画していた」と語る。

きっかけは京都の料亭「菊乃井」の主人、
村田氏に招かれて5年前に日本を訪れたことで、
「日本の食文化の豊かさに心を打たれた」という。
東京店には料理人や厨房スタッフも派遣して、豆腐やスダチなど、
これまで使ったことのない食材も取り入れる予定。
ただ目下のところ最も困難が予想されるのは、
皿洗いなどを担当するグアテマラやメキシコ、ガンビアなどの
出身スタッフに3カ月の就労ビザを取得することだという。

ノーマはウニのトーストや、アリなどをトッピングした
牛肉のタルタルといった料理で定評がある。
東京店については「日本料理店にするつもりはないが、考えはある。
ノーマの大きな計画の中で、日本は今後5年で非常に重要になる」とレゼピ氏。
食材は地元デンマーク産にこだわってきた同氏だが、
実はこれまでにも味噌やゴマ、北海道産の昆布といった食材を取り入れてきたという。
東京のどこに出店するのかはまだ不明。数週間後に詳しい発表を予定している。
================
こういう店は予約で長いことまたされることになるんだろうが
一度は入ってみたいもの!

☆コペンハーゲンの料理は現地ではそれほど美味しいとは
思わなかった、むしろタイ料理店などの進出が目立っていたが・・・
それよりもSASホテルのカジノで結構当てたのが記憶に強い。
