先日F-15が完成したものの、まだ外出制限がかかったままということもあり、次の課題に取り組みます。しかしもう大きいのはいけません。
そこでまたラジコンモデルに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/ccbdd779d272545f2daf001f5c3870cb.jpg?1588788384)
1/35メルカバ(フロントエンジンがカッコ良い)をRC化してみようかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/d917ddae4b660ef8cc9bc7818ea71150.jpg?1588788384)
キットはかなり以前からのストックで古いものです。シャーシがモーターライズの設計になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/3bc6ed3f0ca65997f5770396a982dcf7.jpg?1588788384)
駆動系をどうするか。アクトパルRCシステムか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5f/ccbdd779d272545f2daf001f5c3870cb.jpg?1588788384)
1/35メルカバ(フロントエンジンがカッコ良い)をRC化してみようかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/40/d917ddae4b660ef8cc9bc7818ea71150.jpg?1588788384)
キットはかなり以前からのストックで古いものです。シャーシがモーターライズの設計になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/81/3bc6ed3f0ca65997f5770396a982dcf7.jpg?1588788384)
駆動系をどうするか。アクトパルRCシステムか?
古いタイプが合うと思うのですが入手困難。一応「今風の物」を入手して研究する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/88fee076ab9f096d87c7d6812789ff4c.jpg?1588862204)
そのままでは無理っぽいですね。その他製作を進めながら検討することにしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d5/0fdc1e62387ae6becbf8337dbf045192.jpg?1588862375)
小学生の頃は友達と集まって1/35 のリモコン作りまくったものですが。1/25サイズはなかなか買えず夢でした。
それにしても今の子供はあんまりプラモデル作らないですね。うちの子もあんまり興味ない。一緒に作ってやりたいとは思いますが。